見出し画像

3切れ六段になったよ〜

ウォーズ六段の偏差値って83らしいのですが、そうなるとAIの偏差値って1000越えちゃうのでは?と思うとあんまり当てにならないですね〜

という訳で今回は、ウォーズ六段になったという報告です〜
イヤーナガククルシイタタカイダッタ・・・

まぁ個人的には満足しています、昇段近くて棋神連打しているときに轢き殺されちゃった被害者は・・・ドンマイです!
50%まではね、ほぼ自力だから!!大体六段だから!!!

でも棋神って本当に強いですね、何が強いって隙を見逃さないことと攻守のバランス、あとは詰む詰まないの判断が完璧すぎるw
人間が真似したら絶対怪我するな〜と思いますわね。
でも勉強になる手が沢山あった
下手な棋書を買うよりも棋神を買って指した手をソフトにかけて研究した方が棋力が上がりそうだな〜と思ったり思わなかったり・・?

六段は1つの目標でした。
かといって何か努力する訳でもなかったのですが、実践経験を積むことで脳がパワーアップした感じはします。
あと46銀右急戦の棋書を読み返したことで序盤の精度は上がったかも?

もう一個、確実に成長したと思うのは
局面を俯瞰出来るようになったことですかね、
相手の駒が右に固まっているから左から攻めてみようとか、端が薄くなったから端攻めをしようとか、俯瞰して判断し柔軟に対応みたいな動きが自然に出来るようになった気がする?

次の目標は降段した後の自力昇段です!
それでは良き将棋ライフを!


いいなと思ったら応援しよう!