【朝活】一条恵観山荘に行ってきました
「紅葉を撮りたい」そう思った矢先、大学の後輩がSNSにあげていた紅葉の写真に惹かれ、「ここどこで撮ったの?!」と聞いたのが今回のロケーション、鎌倉の一条恵観山荘でした。
一条恵観山荘は370年前の江戸時代初期に建てられた、皇族の別荘であった歴史的建造物。
JR鎌倉駅からバスで10分「浄明寺」バス停より徒歩2分のところにあります。
一応朝活の一環なので営業開始10時に合わせて行きました。
完全な紅葉ではなく、色付き始めという感じでした。
随所に花手水が置かれていて、楽しく見れました。
朝の日の傾きがすごくいい感じで庭園を照らしていました。
トップ画以外は撮って出しでも十分な彩度や光が再現できました。
11月の上旬に行ったので今行くと色づきが最高潮かもしくは紅葉の終わりが始まっているかもしれません。
気なる方はなるべく早くいくことをおすすめします。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!