見出し画像

めくるめく墓マイラーの世界へ、ようこそ! 「日本文学(墓)全集 時々スイーツ」 【夏の読書感想文 #25】

「墓マイラー」という言葉を、ご存知だろうか。

私?私は知らなかった。

まさか、日本文学にでてくるあんな人こんな人の「墓」をめぐるという趣味が存在するなんて……


「日本文学(墓)全集 時々スイーツ」 
安堂友子

画像1

内容としては、もうそのまんま。

都内にある文学史的に有名な人たち(所謂「文豪」)のお墓をお参りしていくマンガです。

出てくる人(お墓)は、太宰治、夏目漱石、芥川龍之介など、日本の文学史に名を残す14名の文豪たち🥺✨

✔️どんな作家さんか(逸話珍話含め)
✔️お墓の場所、様子
✔️近隣のスイーツスポット

これが、だいたいワンセット。

ギャグのタッチで、面白おかしく文豪のことが知れます。お墓の取材は全て都内です。
(同じ霊園にいろんな人の墓がひしめき合っているパターンもある)

え…実際に参ってないお墓、写真の中のお墓を見るとは……???と思ったそこのあなた!!!

近隣のスイーツスポットについての紹介ものっているので、これは要チェックなのです!
どこも美味しそう〜〜〜!!!😭🙏✨🍰

文豪のお墓を参って、文豪に想いを馳せ、おいしいスイーツをいただく……

ふふ、どうです、新しい扉開きそうじゃないですか?!(?)


このご時世でなければ、一個一個回ってスイーツも食べて制覇したいところです……うう……
都内近隣に住んでる方は、墓参りは密じゃないし、ぜひ行ってみてください!

と言いたいところだけど!夏の墓地くっそ暑い!気をつけて!作者さんたちは真夏に墓参りをしておりまして、ヒーヒーしております!死んじゃう!死んじゃうよ!
やはり墓参りは彼岸。はっきりわかんだね。

お墓の様子もしっかり書き込まれていますので、真夏のあいだは本書でぜひ、墓マイラー気分を味わっておくんなまし!

Kindle Unlimitedで無料で読めます🙋‍♀️


---☕️🕊---

猪狩はな 💙@hana_so14
https://twitter.com/hana_so14

画像2


いいなと思ったら応援しよう!

猪狩はな|教育ライター
いつもお読みいただきありがとうございます! いただいたサポートは、銭湯巡りで息子たちと瓶牛乳飲むときに使わせていただきます🐄♨️

この記事が参加している募集