![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148153769/rectangle_large_type_2_b91561e0acdd136cdb57924154cf0bc6.png?width=1200)
『正反対な君と僕』マンガ感想にかこつけたただの◯◯ですごめんなさい
正反対の君と僕が好きで、更新を楽しみにしながら欠かさず読んでいる
https://shonenjumpplus.com/app/episode/ew111385
夫と私も「正反対」とよく言われるので、主人公カップルのエピソードにキュンキュンしながら読んでいたんだけど
最近はちょっと違う
というのも、高校デビュー果たしたインキャでウチキな「平」という男子
平がまっっっじで私なのよ
うわーーーこれ、この感じ!
頭を使ってあれこれいろいろ考えてる陰気で後ろ向きで見た目を変えようが変わらない性根!!!
わたしぃ
と、勝手に感情移入してたところに、平のことを理解してくれて、距離が一気に近づく東さんという女の子が現れる
東さんは東さんで過去にいろいろあって自分のことをうまく愛さない女の子なのだが、いろいろあり平のこと気づいたら好きになってた
で、アプローチしはじめるワケなんだけど、そこで平が「もしかして東って俺のこと好きなのか?」となってぐるぐる考え出したのが最新話(前置きが長い)
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第58話]正反対な君と僕」を読んでます! #ジャンププラス https://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1102719
もうさぁ〜わかりすぎてつらい
コメントに「自己肯定感が低くて自己愛が強い」っていう言葉があって、もうそれなのだよ
なんで自己肯定感低くて卑下して自分を自分で傷つけてるか、人を信じないように一線引いてるか、二言目には俺なんて…と続くかって、自己愛なんだよ
自分のことなんて大嫌いと言っているけど、その実、本当は自分のことが大好きで守りたくて仕方なくて、だから先に自ら線を引いている
過去の嫌なこととか、コンプレックスとか、そういうのを理由にしてくっつけて、さも「自信ないです」って顔して
平妹の「お兄ちゃんは自分のことしか考えてない」が、まぁー刺さる刺さる……😇
でも、そんな私だけど、今はこうして好きな人と結婚して毎日楽しく暮らしてて、「私なんて」って思う回数も学生時代に比べたら激減してて、人との関係性が下手くそなところはあんまり変わってないかもしれないけど、自己肯定感のほうはまぁそんなにひどく低くはないかなって感じ、なのはなんでかなと
いや、もっと巻き戻そう、夫と付き合お!って決めたのなんでかなって……13年前のことをあれこれ思い出してみたんだけど
結局、平も言ってたけど、「コンプレックス」がポイント(?)だと思うんだよね…
私の頭の中が知りたい人は平回読んできて…くらい思考回路が似通ってるんですけど
結局、なんで人と距離詰めないかって、「がっかりされたくない」んだよね
何回「そんな子だと思わなかった」と言われたもう忘れたけど、チビで色白くて黙ってるとおとなしそうに見えることもあり、口を開くとガッカリされることは幼稚園時代から数知れず
高校、大学入ってからは恋愛の場面でも言われることが増えていき、ピュアな私はそれなりに傷ついたんですよ……
特に学生時代は「女の子らしく」あることに対してすごく反発心をもってたり、趣味が男性ぽいものばかりな上にオタクだったりもしたので、居場所を見つけるのがすごく大変だった
クラスメイトの女の子たちから趣味を馬鹿にされるのも本当に嫌だった
オタクを隠したり、辞めてまで誰かに好かれる必要あるのか?とか、本当の自分を出さないまま付き合っても意味ないんじゃないか?とか、まぁ〜いろいろ考えてたんですよね…若いよね……笑
前置きが長いな
だからね、だんだん距離詰めてくるような人とか、私が素で話せてない段階からデートに誘ってくる人とか、怖かった
一丁前に「がっかりされたくない」とか「嫌われるかも」とか、そういうこと考えて身構えてしまってた
すごいわがままだな、自分を守ってるだけじゃん、って思っててでもどうにもならん……こわいもんはこわいし……という状態(え…わたし…平…?ポイント)
そんなやつがどうして夫と付き合い始めたかっていったら
突然告白されたから、だった
付き合う前にデート、とかも特になく
メールのやり取りを密に…とかもなく
あまりにいきなり告白されたので、
ふざけてるのか?
ほんとに?と疑ってかかり
私のどこが好きなのか教えてほしい
と、メールをした
(今思うと何様なんだ?と思うが…笑)
そしたら、私がコンプレックスに思ってたことが全部肯定されて、好きなところとして書かれて送られてきたんだよね
それまでほぼちゃんと話したことないから、私がコンプレックス抱いてることなんかは知らず、彼が私に対して思ってたことをそのまま書いた結果、それが私に刺さったという笑
今思うと、こんなのまさに相手を通した自己愛だよね
自分がかわいくて、傷つきたくなくて、そればっかり大きかったと思う
それが自分でもわかってて、このままじゃいけないって気持ちもあったから、「この人ならまぁ…オタクであること許してくれるし…」「ちゃらそうだけど、悪い人じゃなさそうだし…」てな感じで一歩踏み出したんだよな
↑二次元の推しがチャラい(と思わせておいて実は堅実で真面目でした〜)な人たちばかりで周りから「え?なぜ?委員長がヤンキーに惚れる的な感じ…?」と言われがちなんだけど
夫の第一印象も「ちゃらい…」「遊んでんだろーな…」(からの全くそんなことなかった)だったことを思い出して1人で恥ずかしい気持ちになっている
付き合い始めてからも、「自己肯定感は低いけど自己愛が強い」ことで、たくさん迷惑かけたけど、
それで夫に怒られたり、私や私が大切にしてるもののことを否定されたり、したことは一切ない
むしろ私が自分を低く扱って、傷つけられても怒らないでいる時には、夫が私より怒ってくれたりだとか、「はなはもっとできるでしょ」って当たり前のことみたいに言ってくれる
そうやって少しずつ少しずつ、私の自己肯定感を育ててくれて、過去をトリミングして当てはめて悲観する時間をどんどん減らしていってくれた
もう夫は私に「がっかりする」ところ基本的にはないだろな〜ってところにいくまでにそんなに時間かからなかったと思うし、今後私がなにかやっちまっても、心配したり呆れたりしても「がっかり」したり、バイバイされることはきっとないんだろうなって思えてからは、他の人間関係もやわらかくなった、かもな、などと、、
だからさぁ(前置き激長侍)
平ァ!
めっっっっちゃわかる
わかる!!!!!!!
がんばれ!!!!!!!!!!
結局自分の嫌なところとか変えたいところとか、そういうのを変えてくれるのって毎晩対話し続けてる「俺」じゃなくて、他者とか環境とか、外なものなんだよなぁあああ悔しいけど!!!!!!
平は自分に向き合って、それに気づいて、踏み出そうとしてて、素晴らしい!えらい!
2人の関係がどうなるかわからないけど(いやもちろんくっついて欲しいよもちろん当たり前じゃんんん)
平ぁ!!!
がんばれ!!!!!!!!
おわりです!!
なんやねん!となるかもしれませんが、すみません、漫画の感想にかこつけたただの惚気と自語りですすみません!!!!!、!(?)
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第58話]正反対な君と僕」を読んでます! #ジャンププラス https://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1102719
いいなと思ったら応援しよう!
![猪狩はな|教育ライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68606206/profile_06023645c8a728f1e5ab4a959fad028a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)