
Photo by
miosan1
タコスを作った日記
先日、4連休、ずっと食べたくて夢にも出てきていたタコスを作った。
タコスが食べたくて夢に出てくる日本人は他にいるか分からないけれど、いたらお友達になりたい。
日本でメキシコ料理を気軽に食べられるところはタコベルしか思いつかなかったが、お店は遠いし作ったら楽しそうだったので作ってみた。
今回は小麦粉が入ったトルティーヤで包むタイプを。
冷凍のトルティーヤ(業務スーパーありがとう)
トマト
アボカド
ひき肉
玉ねぎ
レタス
チリパウダー
ライム果汁
チーズ
トルティーヤチップス
を買ってきた。
カリフォルニアに行ったときはメキシコ料理をよく食べたな、と思いながらタコミートを作った。チリパウダーがとってもいい香り。
そういえば大学のスペイン語の先生はメキシコ出身だったな、と思いながらトルティーヤを焼いた。
大航海時代にスペイン領になったからメキシコはスペイン語なんだな、と思いながらトマトとレタスを刻み、思うままにチーズをトッピング。
最後に、せっかくだからトルティーヤチップス用にサルサとワカモレを作ることにした。意気込んで生まれて初めて買ってきたアボカドを切ったが、固かった。思った感じと違った。種取れないし。
知らなかったけど熟してないアボカドは生で食べてもおいしくないみたい。私が買ったアボカドはまだ緑色だった。
レンジにかけて青臭いアボカドでワカモレを作った。
たまたま食べている途中に実家から電話がかかってきたので、ひとりメキシカンパーティーをしながらテレビ電話でオンライン帰省となった。
タコスは大変美味だった。写真を撮り忘れたけどワカモレは微妙だった。
固いアボカドが半分残っているので、おいしい食べ方を知っている方、教えてください。