
【美肌飯】具の方が多い親子丼
今日のメニューは「親子丼」。
親子丼って、なんであんなに優しいんだろう..。
昔っから親子丼大好きです。
【材料】
・卵
・玉ねぎ
・鶏肉
・麺つゆ
・三葉(アオサでも何でも)
・ご飯(少し)
※三葉やアオサは、見た目のためです。アオサ。たまたま家にあったので入れました(母が奄美出身)
【作り方】
フライパンに麺つゆと水を入れる。
切った玉ねぎと鶏肉を入れ、美味しそうに火が通るのを待つ
卵を半量入れて、フライパンを揺する
残りの半量を入れて(三葉などを入れ)蓋をし、弱火~消火にして美味しそうになったら出来上がり。

ご飯よりも具が多いようにしています。
タンパク質は肌の材料なので、とにもかくにもタンパク質摂取しています。
卵、鶏肉はタンパク質なので、ご飯(炭水化物)よりも多めに食べる勢いで盛り付けます。
あとはいつも通り食べるだけーー。
マック食べるより美肌になれる。
親子丼って、5分~10分で作れるし、「切る」工程が玉ねぎだけなので好きです。(←切る事にエネルギー使ってしまう人)
刻み海苔なんかのせちゃうと、さらに美味しい&ミネラル摂取できるのでオススメです。
「参考になったー!」
「また読みたい!」
と思ってくださった方、スキください♡
(書くパワーになります)
いいなと思ったら応援しよう!
