見出し画像

日常生活にも支障が!?「マミーブレイン」をご存知ですか?



「あれ?スマホどこ置いたっけ?」


「ごめん、理解できんかった、もう一回聞いていい?」


↑の言葉たちは、私の最近の口癖になりつつあるものたちです。(笑)

とにかく物忘れがひどくて、
注意力散漫になりがち。


自分の性格のものなのかな?
と思ったこともありましたが、
どうも出産後に増えた気がする。

ある日Xで↑を呟いてみたところ、
産後ママたちからは「わかるわかる!」
のオンパレード。

調べたところ、
マミーブレイン
という症状みたいです。


ところで、みなさんマミーブレインって、
聞いたことありますか?

私は妊娠出産を経験するまで知りませんでした。
今日は産後ママが陥るかもしれないマミーブレインについて書いていきたいと思います。

マミーブレインとは

出産後、急激に起こる記憶力や集中力の低下といった、産後特有の変調を「マミーブレイン」、別名「産後ボケ」といいます。

withwork magazineより

具体的な症状としては、

  • 物忘れがおおくなる

  • 人の話を理解するのに時間がかかる

  • 記憶力、集中力が低下する

  • 会話中、語彙が出てこない

  • マルチタスクができなくなる

などが挙げられます。

特に原因はわかっていないようなのですが、
産後のホルモンバランスの変化とか、
寝不足とか、様々影響があるらしい…


マミーブレインが起きてる…?

最近本当にスマホを置き忘れることが多くて、
いつも家の中でめちゃくちゃ探している私。

夫にもそろそろ呆れられてる今日この頃…笑

あと、特に実感しているのが、
物の名前が出てこないこと

基本的な会話は
「アレ」
「コレ」
で成り立ってます。(笑)
読み取ってくれる夫や周りの人に感謝…!(笑)

産後ボケ、本当にその名の通り…


身体的にももちろんダメージがある出産ですが、
こんなふうに影響が出るんだなと
自分が当事者になって初めて知りました。

わたしのマミブレ対策

在宅で仕事をしている私にとって、
仕事上のミスはできるだけ避けたい…!

何度かオンラインミーティングの予定を飛ばしかけたり、
文章の意図が理解できなくてトンチンカンな返答をしてしまったこともある私。

というわけで、私なりの
マミーブレインの対策
通称、マミブレ対策(そのまま笑)を
まとめてみました!

①メモを取る

とにかくメモをとる。
紙に書くとその紙をどこかにやってしまうので
スケジュールアプリにメモしたり
PCのデスクトップに付箋機能を使って残したり
毎朝昨日のタスクチェックをしたり
とにかく書き出したことを確認する、という作業をしています。

毎日残す習慣を作ったことで
忘れづらく、自分でも気づけるきっかけになりました!

②リマインドアプリを活用する

毎日タスクと毎週タスクがあるので、
それぞれ
・LINEの「リマインくん」
・Timetree(スケジュールアプリ)に記録する
ということをしています。

特に毎週月曜に定例MTGをしているのですが、
祝日だったり、
離乳食準備でバタバタの時に
「やば!時間過ぎそう!」
ってことが何度かありました…

それを防ぐために、
普段管理しているTimetreeというカレンダーアプリにスケジュールを毎週リマインドとしてかけています。

あとは日々のタスクは
これも普段通知が来ると確認する、
LINEでリマインド通知が来るように設定。
毎日かけておくことで抜け漏れがなくなりました。



マミーブレインは仕方ない、だけど


ここには書ききれないくらい
産後の変化で驚くことがあります。

忘れちゃうことも、
頭がうまく働かないことも
まあ仕方ないと自分には言い聞かせていますが
(マミーブレインのせいにしておくと心が軽くなることも笑)
仕事とか、迷惑かけてはいけないラインだけ気をつけています。

失敗しちゃうこともあるけれど
仕事に居場所があるのはとても嬉しい!
これからもマミブレとも戦いつつ(笑)
頑張っていこうと思います!

もし今マミーブレインで悩んでる方がいれば
対策方法も参考にしてほしいです💡

いいなと思ったら応援しよう!

Hana│0歳娘を自宅保育しながら働くフリーランスママ
よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは子育てや複業の活動費に使わせていただきます。

この記事が参加している募集