見出し画像

本の整理をしました

わたしは本を読むのが好きなので、定期的に時間を作ったり、夜眠気がないときに睡眠導入として本を読んでいます。出かけた先に本屋さんがあった時は「なにか読みたい本あるかなぁ」と店頭を覗いて次に読む本を探したりもしています。興味が持てる本があった時はとても嬉しいですし、なんだか宝物を見つけたような気持ちになります。

ただ、ここで一つ問題が。わたしは基本、読みたい本は新品を本屋さんで購入しています。そうすると家に本が溜まっていきまして…。みなさんご存じの通り、わたしはモノをたくさん持つのが苦手なので、本も例外ではなく特に気に入っているものだけを手元に残したいんですよね。もともと図書館で借りれば自分所有の本は増えないんですけど、筆者さんに「お布施」として還元したい気持ちがあるので本はやっぱり書店で買いたいんです。

そこで、本が溜まってしまうので定期的に本を整理して、自分が不要になった本は古本屋さんに買い取ってもらっています。数日前に何冊か引き取っていただいたので、今回はどんな本を手放したかザッと紹介したいと思います。


➀禅の本7冊

わたしは「枡野俊明」先生の書籍が好きで、新作が出ているのを見つけると迷わず買って読みます。「禅」と聞くと難しいイメージがあるかもしれませんが、先生の書かれる文章はとても分かりやすくて頭にスッと入るし、しっかり納得できる内容が多いです。読むと自分の生活や意識を整えたくなるなるので、みなさんにもぜひ読んでみていただきたいです。


②野菜2冊

もともと大学で栄養学を学んでいたこともあり、食事に野菜を取り入れる意識は人並み以上あるかと思います。在学中に先生に言われて衝撃を受けたのは「栄養学は発展途上でまだ完成していない。毎年新しい研究結果が出てくるから常に勉強が必要。」という言葉。今も気が向いた時だけですけど、食品、特に野菜については知識を入れるようにしています。ダイエットをしているので野菜をたくさん使うサラダやスープのレシピ調達も兼ねていますけどね。


③紅茶3冊

一時期ハマったコンテンツの推しが紅茶好きだったので、それが縁で紅茶を勉強しました。好きな人の好きなものは色々と知りたいものですよね。実際勉強してみて茶葉の作り方から茶葉の違い、美味しいアレンジ、体への影響など、知らなかったことがたくさん学べました。また、書かれていた通りに紅茶を淹れたら格段に美味しくなってビックリしました。やはりその道のプロが言うことは素直に聞くものですね。


④ハムスター2冊

わたしがハムスター好きなのはみなさんご存じの通り。以前、旦那さんのXのTLにおすすめで流れてきたハムスターの漫画がとても可愛くて、描かれているハムスターの様子も「分かる!」と共感できたため、書籍発売時に買いました。絵柄も内容もとても好きなんですけど、読むたびにハムスター飼いたい欲が溢れてくるのでやむなく手放しました。まだ引っ越しは出来ないので…。


⑤ヨガ2冊

ダイエットや健康維持のため、「禅」とつながりがあるヨガに取り組んでいました。最近はあまり興味が向かなくなってしまい、今回整理対象に。ただ、内容はとても素晴らしかったです。ヨガのポーズ解説だけでなく、ヨガのルーツや考え方、様々な呼吸法など、普通のヨガの本よりも知識量が多い本で、めぐり合えてよかったです。ちなみに今は毎朝「自衛隊体操」をして体を動かしています。


⑥自己啓発5冊

大まかに「自己啓発」でくくったんですけど具体的には、夢の探し方、休養、名言、ミニマリスト、アドラー心理学についての本でした。以前によく読んでいた方の新作や、その時興味のあるジャンルの本を買って読んでいました。



本に関してはかなり雑食で、例外もありますが小説と漫画以外はなんでも読みます。エッセイや旅行記、資産運用なども今までに読んでいます。先入観を持たず、興味を持ったものは読むようにしていると発見もあるし、意外な場面で知識が役に立つこともあるので、これからも本は意識して読もうと思います。また、書き忘れていたのですが手元で保管しているお気に入りの本は3冊です。禅の本、資産運用の本、北欧生活の本です。しばらくは新しい本は買わず、この3冊をローテーションで繰り返し読んで、自分の頭に染み込ませようと思います。最近はグッと冷え込む日が増えてきたので、みなさんも家でぬくぬくしていただいて、快適な読書ライフをお楽しみください♪



いいなと思ったら応援しよう!