
“絶対に”成功しない人の7つの特徴。
まず、今回お話する成功の定義ですが、「その人が思う何者かになれた状態」が該当します。
たとえば、ミュージシャンとして成功したいなら、メジャーデビューをする、漫画家として成功したいなら、商業誌で連載をするというように。
その先の成功を目指すなら、日本武道館ワンマンライブ、アニメ化という感じですね。
つまり、何を持ってして成功と判断するかは、人それぞれが抱く夢や目標の規模によって変わってくるというわけです。
なので今回お話する成功の定義とは、、お金を稼ぐ、有名になることではありません。
その人がずっと憧れて就きたかった職業で独り立ちできることが、成功の定義だと思ってください。
今からお話するのは、僕が音楽をやっていたときに周りにいた、売れたいのに売れないバンドマンの特徴です。
1・売れたい、有名になりたいと言いながら、それに見合った努力はしない
2・傷つかず勇気を出さなくて済む安全圏から出ずに、成功を夢見る
3・頑張ってると思っているのは本人だけで、傍から見たら圧倒的に努力の量が足りない
4・上手くいかないことが続いたらすねてすぐ諦めて、あがいてでも立ち向かおうとしない
5・そして、異性や遊びに逃げる
6・しょうもないプライドだけは異常に高く、なりふり構ってられないという覚悟が感じられない
7・同じような仲間とつるんで、今の自分を正当化して傷の舐め合いをする
これは売れないバンドマンに限った話ではなくて、この7項目に該当している人ほど、何者かになろうとしてもなれないです。
どういうことか、一つずつ解説させていただきます。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?