その痛みは気圧のせい?気圧と痛みの関係について
こんにちは、はみだしチャンネルOgawaです。普段はStandfmで音声・ラジオを配信しています。この記事の元となった配信を最後に紹介しています。ぜひ声を聞いてみてくださいね。
この放送を聞いてくださってありがとうございます。この番組では、メンタルヘルスやうつ病、精神疾患などを患っている当事者の目線で、役に立つ情報や日々の生活で感じたことをお伝えしています。また、私自身が交通事故被害者として経験したこともシェアしています。
今日は、気圧のせいで首が痛いという話題を取り上げたいと思います。2023年10月5日に収録しているのですが、昨日から今日にかけて、首の痛みがひどくなりました。首の痛みセンサーが反応していると感じました。何が原因なのか調べてみると、やはり気圧が大きく下がっていることがわかりました。気圧要因で首の痛みが増しているということです。
気圧と痛みの関係
気圧と痛みの関係については、科学的にはまだ完全に解明されていない部分もありますが、一般的には以下のような説明がされています 。
気圧が下がると、体内の空気を含んだ組織や関節などが膨張する
その膨張によって、神経や血管などに圧力がかかり、炎症や痛みを引き起こす
特に関節や筋肉などに怪我や疾患を持っている人は、気圧の変化に敏感に反応する
私も交通事故で首を負傷したことがあるので、気圧の変化による影響を強く受けます。感覚的には、今年で言うと8月中旬に台風が来たときにも同じような痛みが出ました。それと同じレベルです。
今年は気候も不安定でしたね。8月は猛暑が続き、9月も例年より暑かったです。10月に入って急に気温が下がりました。その寒暖差も体調を崩しやすくしますし、気圧もドンと下がりました。その気圧の変化によって、首の痛みが出やすくなったのだと思います。
私だけではなくて、全国的に多くの人が同じような症状を訴えています。知り合いの交通事故被害者もめちゃくちゃ痛いと言っていましたし、SNSでも「気圧のせい」というワードがトレンド入りしていました。
気圧の影響を見る方法
では、どうやって気圧の影響を見ることができるのでしょうか?私は頭痛ーるというアプリを使っています。このアプリでは、
現在地や指定した地域の気圧を確認できる
過去や未来の気圧変化をグラフで見られる
痛みの出やすい気圧の状況を通知してくれる
といった機能があります。人によっては、気圧の影響で痛みが出ることがわかっているので、このアプリの予報を見て、漢方薬を飲んだり、体調を整えたりするという対策をしている人もいるようです。
▼頭痛ーる
▼漢方 五苓散
私自身は、首の痛みが出たときに、まずその原因を考えるようにしています。原因が気圧だとわかったら、無理せずに休むとか、横になるとか、痛みを和らげる方法を探します。もちろん、気圧以外にも風邪や感情など、自分の体調や心理状態によっても首の痛みが発生することがあります。痛みは身体的な反応であり、センサーでもあると思っています。だからこそ、痛みの要因を解釈するために情報を入れることは大切だと思います。
ただし、予報で「これから痛くなりますよ」という情報を入れると、逆に気がめいってしまうこともあります。私はそういうタイプなので、予報情報はあまり見ないようにしています。これは人によって違うと思うので、自分に合った方法を見つけてください。
まとめ
今日は気圧のせいで首が痛いという話をしました。気圧が下がると体内の空気が膨張し、神経や血管に圧力がかかって痛みが出やすくなります。特に怪我や疾患を持っている人は敏感に反応します。気圧の影響を見る方法としては、アプリなどを使うことができます。しかし、予報情報に振り回されすぎないように注意しましょう。自分の体調や心理状態に合わせて対策を考えましょう。
この放送をお聞きくださりありがとうございました。別の番組でお会いできることを楽しみにしています。それでは。
#standfm #note #スタエフ #podcast #ポッドキャスト
#健康 #メンタルヘルス #痛み
#交通事故 #交通事故被害者 #追突事故 #むちうち
#気圧のせい #頭痛ーる #気圧グラフ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?