見出し画像

~ハムスターぐらし~ 飼い主のつぶや記.。oO スーパーハムスターのゴール、メスなのを忘れそうな勇士ぶり(`・ω・´)キリッ☆

2020年〇月〇日の記


ゴールは、我が家のハムハムメンバー代表格ハムちゃんである。
まずは何をおいても、この動画でゴールの卓越秘技をご覧あれ。

ストイックな本気モードな遊びばかり好む…ゴールにとってはこれが普通?

常に自己鍛錬してるようでも、楽しみ尽くしてるようでもある…いずれにせよ、運動量がハンパないでしょ。

どこか忍びの者?くノ一みたいな?そんな趣すらアリ。

躍動的なゴールの魅力は、動画を見る方がよりわかる。
こんな運動神経抜群のゴール、意外にもメスである。
お転婆なんて言い方はゴールには生ぬるいけれど、じゃじゃ馬なんてのは、スマートなゴールには不似合いだ。(馬ではないし)

ゴールはハムズ・リーダーたる颯爽とした風格がある。
この子は「文武両道」(?)で大変に頭も賢く、いつも人を良く観察してて、無駄な行動こそしないが、ふいに意表を突くよなアクションをしてくるから、これまた油断できない。
ゴールはいざ脱走すると、しばらく隠れたりジャンプしたりして長引くため、私達は手を焼きつつ夫婦して家中「ゴール捕り物劇場」を繰り広げることになる。

でも、ゴールは彼女なりの愛らしさもタップリで、決して人間や私達のことは嫌いでなく、私達へもしっかりフレンドリーシップを持ってる。

散歩の時間になると、規則正しいゴールは、ケージが開く手前の留まり木に登り、私がケージのフタを開けるのを、そこに立ってじっと待ってる。
そこで、早く出せ出せ~!…をしない点でも、他のハムとは一線を画す。
ハムランで遊んで満足すると、お帰りにもジタバタせず潔く、ぱぱっと自分のケージに戻る。
そこでゴハンもちゃんと完食し、毎晩一定時間まわし車で爆走し、理想的な黒々した大きなフンをして、健康であることを示してくれる。
また、ゴールは寝ることが大好きで、ハウスの中に身体を覆うほど床材を運び込んでは寝床を整え、そこに埋もれるように丸まってお休みするのが、彼女の至福タイムのようだ。

これは寝起きのゴール
ハムスターも睡眠は大事

いつも何かを頑張ってて、やりたいことに弛まず一途なゴール。
知的で機敏で奇想天外な行動をとり、私達をあっと言わせるゴール。
私は飼い主として、そんなゴールをとても誇りに思っている。
おかしい奴だと思われても、私にはそんな彼女にリスペクト、アドマイアーする気持ちがもの凄くある。
ゴールからは、生命のまっずぐな情熱というか、そんなエネルギーが満ちていて、それが私を鼓舞してくれるのだ。

優秀ハムのゴールでも、たまにドジしたりするのもカワイイ。
そうそう、いわゆるハムスターらしく、たまにはゆるっと怠けたり、グダグダして過ごしても良いんだよ。
いつもしっかりさんで、偉いんだよね、ゴールは  ( ´-`)ヾ(´-` *)エラスギ♡

====================================

🐹これからハムスターを飼おうとしてる皆さんへ🐹

★ハムちゃんは小さくて可愛いいけど、ぬいぐるみやオモチャじゃないよ。れっきとした皆さんの家族の一員としてお迎えしてあげてね。

★お子様だけではお世話は難しいよ。餌代だけでなく、生活用品とか、時には医療費も必要だから、必ず大人の協力が必要だよ。

★ハムスターは普通のネズミとも違うんだよ。砂漠のある外国からきた日本の気候には適さない、とても繊細な哺乳類だから、飼う前には必ず飼育のお勉強が必要だよ。

★ハムスターは親離れした時からは、基本的には単独飼育だよ。多頭飼いは縄張り本能が出てくると命がけのケンカになるし、メスとオスが一緒にいると飼い切れないくらい子供を産むよ。

★ストレスにも弱いから、ハムちゃんを長時間さわってはダメだよ。

★ハムちゃんと遊べるのは夜だよ。ハムスターも睡眠は大事だから、昼間はしっかりと良く寝かせてあげてね。

★出来る範囲で、ハムちゃんの本来の習慣や本能に寄り添うように、ハムちゃん自身のペースに合わせて、ふれあい遊んであけたら喜ぶよ。

★ハムちゃんはとてもキレイ好きだから、お掃除はきちんとしてあげてね。日中は避けて、夜の時間帯にしてあげてね。

★一年中24時間エアコンなどでの温度調整が必要だよ、その電気代は節約しないでね。

★ハムスターの1日は人間の1週間くらいに値するよ。だから、少しでも様子がおかしい時は迷わず獣医さんへ連れてってあげて。一時間でも早い、早期発見・早期治療が大事だよ。

★ハムスターは病気を隠して元気に振る舞う動物だよ。だから、毎日よく観察して、気が付いたら直ぐ対処してあげて。そうしないと、明日にはもうお空に行ってしまうかもしれないんだよ。

★ハムちゃんの寿命は平均2~3年と短いよ。動画でバズらせようとして、あまり無理なことをさせないでね。限られたその時間、ハムちゃん自身が望むことを尊重してあげて。

★ハムちゃんは飼われた時から、その飼い主さんに全ハム生を預けるんだよ。ハムちゃんにはあなたしか頼れるお友達がいないよ。そのハムライフを大切にしてあげてね。

🌸🌸🌸最後にもうひとつお願い🌸🌸🌸

もしハムスターを探してペットショップに行く前には、是非こちらからのハムちゃんのお迎えも一度、ご検討をよろしくお願い致します(m..)m✧✧✧良きご縁がありますように。

【一般社団法人ハムメディア】

https://ham-media.net/

====================================

いいなと思ったら応援しよう!