![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38464991/rectangle_large_type_2_fffb2c76530a4bbb1238bcc2b7526870.jpg?width=1200)
産土神(うぶすなかみ)にご挨拶!!
こんばんはー!!
昨日の晩に、何気に見たnoteの記事から衝動的に思い立ち
今日、『産土神』に挨拶に行って来ました。(トップの画像)
産土神って皆さん知ってますか??!
結構知らないのかな~っと思います。
僕もスピリチュアルをしっかりと学んだ時に初めて知りました。
産土神は、人が生まれるときに魂を引っ張ってくれるとっても大切な神様。
産婆神(さんばかみ)とも言われるみたい。
詳しい話は、こっちを見てね👇👇
産土神は、守護神でもあるんだけど、氏神様とも混同されがち。
僕の産土神は、少彦名大神(スクナヒコ)で、薬、酒、温泉の神様で、
日本の国土造りに関わった日本神話に登場する神様。
一寸法師のモデルになったとも言われているみたい。
そんなスクナヒコに、誕生日を無事に迎えたことと、共に歩むことをあらためて挨拶に行ってきました。
都会のど真ん中のマンションとマンションにある小さな場所だけど、とっても清々しい場所なんです(^^)/
お詣り中は、ムフフなこともあり、静かな時間が流れ、澄んだ空気でした~(*^^)v
いつもありがとうございます(^^)/
では~
はまくん
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
スキとフォローも忘れずによろしくお願いいたします(^^)/