「できてません」は無責任すぎる(涙)
月1回の品質会議のときの「イラっ」とした出来事。
部門毎に、前月度の進捗報告をしていたときのことです。
製造課長のある一言に「イラッ」としてしまいました。
「忙しかったので現場のパトロールができてません。」と平気な顔で言うのです。
私
「ちょっと待って。できてませんと言うのは簡単や。」
「でも、できてませんで済まされるほど、仕事は甘いもんやないで。」
「収入を貰って仕事をしている以上プロなんやで。素人やないんやで。」
「プロである以上、責任ある言動をとらなあかん。」
「できてませんは、無責任すぎる。」と思わず叱ってしまった。
✅「できてません」と言う前に、少しでも「できる」方法を考えたの?
✅「できてません」と言う前に、少しでも「努力」したの?
✅「できてません」と言う前に、少しでも「助け」を求めたの?
✅「できてません」のあとに言う事は、何もないの?
部下には、
✅少しでも「できる」方法を考えてほしかった。
✅少しでも「できる」ように努力してほしかった。
✅少しでも「助け」を求めてほしかった。
✅できなかったなら、どう挽回するのか説明してほしかった。
このような前向きな言動もとらずに、「忙しいからできませんでした」で済まされた事に私はとても悲しくなり苛立ってしまったのだ。
「できませんでした」発言は、その人の信用を落とし仕事の質も問われます。
結局、どんな仕事をしても、この人は「できてません」と言うんだなと。
当然、周囲の影響も望ましいものではありません。
「できてません」発言を容認してしまうと、
(忙しい時は出来なくてもいいんだ。。。)
と他の人が真似をしてしまう。
全体のヤル気を下げてしまうことにつながってしまう。
わたしは製造部長として、全体の「士気」を高めて、まとめていかないといけない立場。
だから、このような発言を放置するわけにはいかない。
心を鬼にして、言いたくないことを言わないといけない。
辛い立場だ。。。
でも、「できてません」発言は、役職関係なしに、個人的にもショックな発言。
その仕事で収入を得ている以上は、プロである。
プロが「忙しいから、できてません」「新人だから、不慣れだから、できてません」と発言をする。
プロとして失格だ。
本気さが足りてない。
✅収入をもらって仕事をする以上、プロとしての自覚をもってほしい。
✅「無理」「できない」と考える前に「できる方法」を考えることに力を入れてほしい。
✅「できなかった」のなら、できなかった事に対してどう挽回するのかを考えてほしい。
「このことを切に願う」と感じた出来事でした。
以上
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。