見出し画像

起業準備|ニーズとウォンツ

本日は、現在進行中で思考しているニーズについて記録しようと思います(`・ω・´)

ニーズとは

  • 定義: 人間の根本的な欲求や必要性。生存、安全、所属、尊重、自己実現などに関わる基本的な要求。

  • 特徴:

    • 普遍的で長期的な性質を持つ。

    • 文化や時代を超えて存在する。

    • 抽象的で、直接的には表現されにくい。

    • マズローの欲求階層説などの心理学的理論と関連している。

人間の深層心理にある欲求の事だと私は認識しました。

ウォンツとは

  • 定義: ニーズを満たすための具体的な欲求や願望。社会的、文化的影響を受けた表現形態。

  • 特徴:

    • 時代や文化によって変化する。

    • より具体的で表面的。

    • マーケティングや広告の影響を受けやすい。

ウォンツはより具体的な商品やサービスを指しているのですね(・_・D フムフム

ニーズとウォンツの図

例えば

分かりやすい例を発見したので共有します(^^♪

「ニーズ」と「ウオンツ」=「必要」と「欲しい」、同じようで大きな違いがあります。「ウオンツ=欲しい」 例えば、食器洗い機が欲しいと考えている女性がいたとします。なぜ、食器洗い機(ウオンツ)が欲しいのか?という「本質的なニーズ」を探ると、「家事の時間を短縮したい」「朝の出勤前の家事を短縮することで自分の時間を持ちたい」などの「ニーズ」を見つけることができます。
すると、『食器洗い機』のほかに、それらのニーズを解決できる商品やサービスを見つけ出す事ができます。
「食器洗い機」が商品であれば、時短のための「食器洗い機」の機能が見えてきます。開発の現場は、「ニーズ」と「ウオンツ」をどう理解し、発想の方向性を作るのかが重要だと思われます。
参考文献 : 日経BPムック マーケテイング基礎読本

この、本質的なニーズについてもっと深掘ればクリティカルシンキングが効果を発揮していきます。

顧客目線で、顧客が思う以上の内面的な心の欲求の部分を見誤らず、瞬時に反応できるように少しずつ練習中。

まずはニーズを深掘り、細分化する。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?