マガジンのカバー画像

ちくわちゃんの生き様と今、そして。

19
ちくわちゃんの日々の奮闘記。
運営しているクリエイター

記事一覧

「金閣寺」三島由紀夫著

「金閣寺」三島由紀夫著 この作品で三島由紀夫は「美」という象徴的、観念的なものを破壊しよ…

梅崎幸吉
6か月前
16

ちくわちゃん、自分との再会:後編

「こういう存在の仕方もあるのか。」と思ったちくわちゃん。これまでの自分を、客観的に見る自…

hamanekko
3年前
4

ちくわちゃん、自分との再会:中編

悪戯好きで、ふざけることだってあるちくわちゃん。いつの間にか、そういう自分を出す機会が減…

hamanekko
3年前
3

ちくわちゃん、自分との再会:前編

お調子者で、すぐに調子に乗る。いつものちくわちゃんだ。なんの不思議もない。むしろ「今日の…

hamanekko
3年前
3

コンビニでの店員とのやりとり

ちくわちゃんは、最近コンビニのアプリをよく使っている。そんなことよりも何よりも、「僕って…

hamanekko
3年前
6

ちくわちゃん今を見つけて

ずいぶんと長いこと眠ってしまっていた。目を覚まして、あたりを見てみるとずいぶんと見える景…

hamanekko
4年前
1

気持ちのいい春の陽気

電車に乗っていて、ふと目をやると蟻がいる。どこから入ってきたのか、横長の椅子の、はじの壁にあたるところにいるのを目撃する。壁を歩いて、下に向かっていくのが見える。すごさま写真を撮ろうなんて思う自分がいる。すでに電車は動いていて、蟻のことはただ傍観している自分。 春の訪れを感じる。もう春なんだなと思う。今年になって初めて蟻を見た。もう蟻も地上に出てきているのだということを、今日知ったのだった。それはそれとして、昨日は、久しぶりに恩師から電話をもらった。 春にマタイ受難曲のコ

素直ではない自分。認めたくないと思う自分。

行動がすべてである。いくら言葉にしても、そのことをやるのはからだだ。自分を知ること。から…

hamanekko
4年前
4

もやもやの渦の中にいる

 気持ちのいい天気とは対照的に、僕の心の中はもやもやが渦巻いている。どうもここしばらくの…

hamanekko
4年前
3

今を吐き出さないと、言葉にしないと落ち着かない、、、

「久しぶりに会えたと思ったら、元気ないね。」 「そうだね。ちょっとね。」 「どうしたんだ…

hamanekko
4年前
11

抜け殻になって、立ち止まる今日

「どうしたんだい今日は?」 「うーん、昨日からこんな感じなんだ。体調が悪いとか、そういう…

hamanekko
4年前
4

なぜ、なぜ、なぜと自問自答してみる

「どうしたんだい、今日は一体!?」 「うーん。なんでもないというと嘘になるよね。」 「そ…

hamanekko
4年前
2

枯渇しそうになるところから、踏ん張ってみる

「諦めぐせがついていないか?!自分はこうですからって、そうやって決めつけていないかい?!…

hamanekko
4年前
5

気にしなくても大丈夫、ちゃんと連続性の中にいる

「この前はどんな話したっけ?と今思っていたでしょう。」 「あっ、ばれた苦笑。」 「完全に油断していたね。僕は見逃さなかったよ。」 「君に会う時のモードというかさ、なんか過去を思う出そうとしていたんだ。」 「今君が話したいと思うことを、ただ話せばいいんじゃないの。いろいろ考えすぎなんじゃない。落ちがあるとか、結論を述べたいとか、答えはこれですということを言いたいわけではないでしょ。」 「うん。それはそうなんだけどさ。せっかく話すんだから、中身のある内容を話さないと思う