
桜を偲んで
毎年3月頃になると花をつけるバンコクの街路樹がある。
遠目に見ると桜に似ているから、
僕は勝手に「サクラもどき」と呼んでいる。
花の色は、薄紫、ピンク、白があるようだ。
強烈なアスファルトの照り返しと排気ガスに耐える
かなりタフな木に違いない。
画像検索で調べるとノボタン(野牡丹)科・シコンノボタン(紫紺の牡丹)属と
出てきたがどうも定かでない。
写真によっては桜とか梅と出てくるからAIもだまされるソックリさ?(笑)
バンコクでは多くの草木が一年中花を咲かせるが、
なぜかこの時期以外にこの花を見た覚えがない。
一時帰国もお預けの今、この国からの思わぬ贈り物に感謝しつつ、
日本の春に思いを馳せた。
<撮影メモ>
カメラ:Cannon EOS Kiss X6i
撮影日:2021年3月
撮影地:タイ国 バンコク都 ラマ3世地区