![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150892247/rectangle_large_type_2_1b8bb20e883f4a8f1dbe8a794e21c74c.jpg?width=1200)
【カフェ開業】8月16日「一年を振り返って。」
カフェ開業日記のnoteを書き始めて一年が経つ。
自分が初心を忘れないためと、いつかカフェを開きたい!という人が出てきた時に、私の経験を参考にしてもらえたらいいな、と思って書くことを決めた。
今、当時のnoteを読み返すと、
開業のワクワク感とドキドキ感を思い出して、
あ〜、こんな気持ちだったよなあ、と懐かしくなる。
と同時に、あの時に比べたら、
今はすごく、強くなっている気がする。
強い、という表現が正しいかはわからないけれど、
「自分のブレない気持ち」
を常に持ち続けられるようになっている気がする。
いろんなことに迷った時、
私はなんでカフェをやりたかったんだろう、と最初の気持ちを思い出すようにしている。
それは、
「なんか面白そうだから。」
これに尽きる。
地域貢献とか、自分の人生の正当化、とか、
いくらでも開業の理由なんて言葉で擁護できちゃうけれど、
一番の理由はそんなじゃない。
私は、「キャリアもお金も、今持っているものを、一度手放して、
カフェ開いたら絶対面白い。」
というアホな、
自分の欲求の赴くままに開業を決意したのだ。
面白そうだから。
楽しいから。
この気持ちに勝る原動力はないと思う。
そして、その気持ちが根底にあるから、
自分で決めた道に責任を持つことができる。
誰かにやらされているんじゃなくて、自分が選んだから。
その先に、誰かの幸せを背負える人間になりたい。
と、初心を思い出し、
常に自分を奮い立たせている。
私は今年、絶対達成したい月商目標がある。
達成したい利益率がある。
難しいかもしれないけど難しいから面白いしね。
人生はどうせ暇つぶしなんだから、
ゆるりと真面目に頑張っていきたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![はまじまや/カフェLapinオーナー/イラストレーター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143685866/profile_be860aba3c8c313ffcaae22280191f5d.png?width=600&crop=1:1,smart)