
「十干性情の正しい考え方」まともな算命学講座 その6
十干性情の「あり方」をしっかり理解したかったら
どれだけテキストで勉強してもあまり意味はありません。
あれこれ考えすぎて混乱するだけです。
それより現実を見てください。
できるだけ親しい人の宿命を調べて
日干別にグループ分けします。
そして十干ごとにその人の「あり方」を感じ取ってください。
同じ十干グループの中に、様々な性格の人がいると思います。
異なる性格の根底にある「あり方」を掴むのです。
頭で理解するというより、感覚で感じ取ってください。
考えすぎると性格に意識が向いてしまいます。
感覚でその人の「あり方」を体感してみてください。
算命学の学びって、このような訓練がとても大切なんです。
「十干性情の正しい考え方」に一声つけたし!では、十干性情の勉強をしたときによくある、そしてとても危険な勘違いについてお話します。