シェア
濱田まさや@整体・教育・暮らし
2021年4月6日 11:45
今回は、介護のお仕事をされている40代の女性。介護職の方で最も多いご相談が「腰痛」です。やはり、高齢者の身体介助をする時に腰を酷使してしまう人が多いです。ただ今回のお客様は「腰痛」ではなく、「背中の痛み」でした。実は「背中の痛み」が主訴の方もすごく多いんです。その原因のほとんどが「内臓性」です。「内臓と痛みって関係あるの!?」そう思
2021年4月5日 22:26
今回のお客様は「右足の踏ん張りがきかない」とのご相談でした。立っていたり、歩く時に踏ん張りがきかないので、① 足が疲れてしまう② 内腿が突っ張ってしまうなどの症状につながっていました。基本的には、リラクゼーションをしたり、温めることで落ち着きそうな症状ですが、当店ではしっかりと根治を目指して関わっていきます。望診をしていくと、① 右腎臓の硬さ② 子宮の左回旋