マガジンのカバー画像

note の気になるドラクエ10記事

25
・冒険の楽しみやヒントになる ・記事全体のビジュアルが美しく読みやすい ・筆者の深い考察やメッセージが伝わってくる などなど。 note で見つけた気になる記事を個人的に集め…
運営しているクリエイター

#ドラゴンクエスト

ドラクエ10ヴァリーブートキャンプ部位別装備の話を今更するよ

こんにちは。今更装備の話!?!??! いやぁ各職の項目で語ればええか…て思ってたんだけど…

こうしゅん
2か月前
3

ネトゲ恋愛研究家をやっています

 こんばんは、おげんきですか日本列島。わたくしマキさんと申します。先日noteを始めたばかり…

今野 茉希
3年前
27

ドラクエ10/グレン住宅村(草原・雪原・雲上)がオーグリード大陸内のどこにあるのか…

【ご注意】 このブログ記事はドラクエ10のネタバレ要素を含みますので、苦手な方はページを閉…

kirako
4年前
5

ドラクエ留学、ひとつき。(社会編②)

前回は、MMORPG『ドラゴンクエストX』(ドラクエ10)の特徴的なシステム「サポートなかま」に…

アスコンに学ぶ

ノンのんです。 先日ブログに書いた「アスコン」の100選が発表され、ノンのんは残念ながら選出…

ノンのん
3年前
6

アストルティアに学ぶ経済学 その1 計画経済、市場経済、見えざる手

こんばんはー!なそちーです! 今回からドラゴンクエストナンバリング初のMMO作品ドラゴンク…

なそちー
3年前
8

アストルティアに学ぶ経済学 その2 最低賃金と機会費用

おはようございますー!  アストルティアの経済学といえばワタクシ、なそちーです! 前回はアストルティアの経済は市場経済であり、見えざる手によってアイテムの価格や取引量が決定されるということを学びました! ver6.0が始まってから2週間がたち、新素材の相場も落ち着いてきました。そこで今回はver6.0前期環境において、様々なアイテムや金策を比較することで見えざる手がどのように働いているかをみていきたいと思います! 金策を比較してみよう現在、アストルティアでよくおこなわれ