![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123054266/rectangle_large_type_2_0e599c39b0bdecbc1ee5f6608a98c503.jpeg?width=1200)
ゲムマ2023秋 おすすめ作品紹介 by七盤のハムさん
こんにちは、七盤のハムさんです。
毎シーズン恒例となりつつある、試遊会で遊んだ作品の感想を #ハム2023秋 のハッシュタグをつけて、一連の企画のつもりでツイートする試みは、今回も累計60000インプレッション以上と大変ご好評をいただいております。
この記事は #ハム2023秋 のハッシュタグをつけてツイートした作品の
・頒布ブース名・ブース番号
・頒布価格
を一覧でまとめたリンク集としました。
サークル名からゲムマ公式サイトにジャンプできるようになっています。
では、さっそく紹介といきましょう!
スカイプロジェクト
ホタルシステム【土曜ノ61】3000円
1. スカイプロジェクト
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) October 28, 2023
気球の開発競争をテーマにした拡大再生産。
青の三枚目を出すと、一枚目・二枚目の効果も使えるという加速度的なスピード感が圧倒的。
ただし、同じ色を集めるだけでは(似た効果が固まり)勝てません。じゃあどうしろって?
答えはあなたの目で確かめてください🤗#ハム2023秋 pic.twitter.com/NIGa1IeYh9
紙ペンデュエル
遊飲チャンネル【両日ナ23】500円
2.紙ペンデュエル(仮)
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) October 28, 2023
紙の上に丸や線を描き、三角か四角が作れたら顔を描きモンスターにします。
モンスターで相手を二回攻撃できたら勝利✌️
ただし、お絵描きするには囲われた領域を塗る必要があるので、領域管理も大事。
終了盤面が小学校の休み時間を思わせる感じがして好きです。#ハム2023秋 pic.twitter.com/r274hSfvNi
レナラーズ
NHgames【両日サ15】2000円
3. レナラーズ
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) October 29, 2023
カードの数字比べに勝ち世界樹の木の実を3つ集めるゲーム(4つだとバースト)
ただし、数字がバッディングすると勝負に参加できません。各数字は3枚ずつ。
…つまり、一度バッティングした数字は確定で通る!なあたりがキモの、読み合いと特殊効果が楽しいバトルです。#ハム2023秋 pic.twitter.com/MCqiQnkauU
その案件、弊社なら1金で受けれますが?
架神恭介ワークス【両日コ01】2000円
4.その案件、弊社なら1金で受けれますが?
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 2, 2023
さまざまな案件の報酬を「下請けの取り分」と「弊社の取り分」に分けて下請けに提示して、内部留保を10点集めたら勝利🏢
フレーバーテキストも見どころ。
「社内稟議を通せず…」や「出精値引きで…」など、営業マンRPを是非お楽しみください!#ハム2023秋 pic.twitter.com/VFCBGClsWs
暁のナイル
植民地戦争+α【土曜ウ06】4000円
5.暁のナイル
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 3, 2023
ナイルの領主となり、資源・宝物・建物などを集めます。
資源や建物の交換レートはダイスで決まりますが、固定したダイス目+振ったダイスの出目で決まるので、ダイス運に一喜一憂します。
ナイル川の氾濫で資源が流されるので、資源を交換するタイミングも考えよう🔍#ハム2023秋 pic.twitter.com/44d3a1MDnE
factovillage
アスノラボ【土曜ネ21】3500円
6. factovillage
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 19, 2023
全プレイヤー同時進行の箱庭エンジンビルド。
カードを起動させるための資源が、隣接カードからしか得られないところが厳しいっ!
20種類以上の資源があるのに、インスト込みで2時間で終われるコンパクトさが魅力👏
得点化ルートも複数あり、リプレイ性も高そうです。#ハム2023秋 pic.twitter.com/LocJzr8gEb
ジャックたちと豆の木レース
オ卓のみなさん【土曜シ21】3500円
7. ジャックたちと豆の木レース
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 19, 2023
「お邪魔者」同様にカードを配置し、地面から空まで豆の木を繋げるゲーム。
・ミープル移動の要素を加えてレース感を演出
・妨害カードのオノが、巨人から逃れるための避難カードでもある
など、ストーリーに合った要素追加がハマっていて面白いです。#ハム2023秋 pic.twitter.com/hPLLcz5uMo
寿咲~SUZAKU~
ダイスキャスターズ【土曜シ17】3000円
8. 寿咲
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 20, 2023
手番にできることは、花を置くか隣接する花を入れ替えるかの二択。手札の形に合わせて花を並べて五点先取を目指す二人用パズルゲーム。
透明ケースにレジンで固められた繊細な花コマと庭園をかたどった半透明のボードも見どころです💐#ハム2023秋 pic.twitter.com/mBX2vFbeAh
アイスクリード
Studio Citrine【日曜ウ33】1500円
9. アイスクリード
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 20, 2023
アイスの入れ物/味/段数の3要素を持つカードを使ったトリテ🍨
一番手が「どんなアイスを出してもらうか」を宣言して、出せないときは「売り切れのダサいアイス屋さん」として失点を受け取ります。
文字も数字も使わずトリテを成立させる工夫が素晴らしいです🙌#ハム2023秋 pic.twitter.com/z6KRkg4f2a
ニカラーゴ
クロブチワークス【日曜ア19】2000円
10. ニカラーゴ
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 21, 2023
お題に対する他の人の回答を聞き、親が自分と同じ順位の人を探す価値観ゲーム🔍
ただし、1位は簡単なのでゲームで使う順位は「ニカラーゴ(2位~5位)」です。
回答は同じでも別の順位があり得る。親だけに与えられた質問チャンスを駆使して、価値観を引き出しましょう!#ハム2023秋 pic.twitter.com/ZmKO24p2Xi
シンエンをノゾクときシンエンもまたこちらをノゾクゲーム
井戸端遊戯.inc【土曜ウ23】1500円
11.シンエンをノゾクときシンエンもまたこちらをノゾクゲーム
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 21, 2023
丸が描かれたカードから、真円(シンエン)に近いけどギリギリ歪んだ円を選ぶ新感覚「真円見極めチキンレース」。
真円を選んでしまったら、真円に覗き返されて即敗北👁️👁️#ハム2023秋 pic.twitter.com/Syz1DeGxAe
PARADOMINETOR パラドミネーター
こぐま工房【土曜ス01】2500円
12.パラドミネーター
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 25, 2023
タイムパラドックスをテーマにしたトリテ。
同色&同数のタイルを一トリック内で出すこと(パラドックス)が成立すると、数字の強弱を無視してトリックを取れます。
ついたての下を通してタイルを出せるギミックやスチームパンク風デザインも見どころです。#ハム2023秋 pic.twitter.com/udkKEHU6DO
うばってとられてロブバーガー
りぷるっくす【日曜ノ60】2000円
13.うばってとられてロブバーガー
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 25, 2023
オモコロチャンネル人気企画「食材ドラフト」風にパンや具材を集めハンバーガーを調理🍔
指名食材がかぶったらもらえません。
食材を奪う「ロブカード」の使いどころがポイントです。 2人vs.2人でパートナーと相談するペアマッチルールもあります。#ハム2023秋 pic.twitter.com/312kM0EFMl
ハナサクスピカ
かもたゲーム【土曜ノ11】1500円
14.ハナサクスピカ
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 25, 2023
各人がカードの山を持ち「せーの」で同じ花が繋がるようにカードを配置し始めるスピード系ゲーム。
花が四方に広がっていくので置ける場所を探すのが大変になっていくのが面白い。
大和撫子が描かれたマッチ箱のような和風の箱とカードデザインがマッチしています。#ハム2023秋 pic.twitter.com/V3AkCBuk5J
次の夜にて、ピエロのサンゲキ
かるくる【両日ナ12】3000円
15.次の夜にて、ピエロのサンゲキ
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 25, 2023
プレイヤーはピエロを操り観客を生け贄にすることを目指します。
自分のピエロを応援するカードを出したいが、手札は少なくターン毎の補充もなし。
列を完成させると完成した列のカードと手札が交換になるので、そこで手札を整え次の舞台に臨みましょう。#ハム2023秋 pic.twitter.com/mnQ0qFbZxf
デュエルクラフト
MAGICNUMBER【日曜ウ09】1500円
16.DUEL CRAFT
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 25, 2023
魔女を題材にした、じゃんけんベースのTCG風ゲーム。
手札は強弱のある✊✌️✋各2枚で、同じ手を続けて出すことができない点がミソ。
最初は相手の手を読むことに集中して、慣れてきたら魔女と魔道具との組み合わせも注意してと、どんな人でも楽しめる作品です!#ハム2023秋 pic.twitter.com/6LsUkvFxxW
スターライトステージ
シュレディンガーゲームズ【土曜キ06】2000円(拡張カードセット9)
17.スターライトステージ
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 25, 2023
三人の芸能人の卵を育てていく、アイドル育成ゲーム。
仕事をして、成長することでより大きな仕事を獲得できるようになります。
試遊で盛り上がったのは、「のど自慢に出たらおばあちゃん喜ぶかな👵」という発言。
感情移入して応援したくなる作品です!#ハム2023秋 pic.twitter.com/nyNogrpEWQ
わいわいフェイバリットシングス
するめデイズ【土曜イ03】1500円
18.わいわいフェイバリットシングス
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 25, 2023
一枚目のお題の答えをそれぞれが書いて、親が二枚目のお題基準でランキングを設定。子は親のランキングを見破ります🤔
子の「この答えを書いた理由」と、親の「このランキングにした理由」のプレゼンタイムが、ゲームの盛り上がりポイント!#ハム2023秋 pic.twitter.com/wqUtjluafp
みんなでミスれば怖くない!?
QuizX【日曜ウ08】2500円
19. みんなでミスれば怖くない!?
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 26, 2023
クイズに対してホワイトボードに回答を記載。正解したら1点✌️
…ただし、同じ間違えをした人には正解者より多くのポイントが入ることも!
写真は「打者三冠」を聞かれ、三人が盗塁王と同じ間違えをしたところ(3点)。
私は正解したのに1点。トホホ☹️#ハム2023秋 pic.twitter.com/NTx1iLGSh0
LOOP
BrainBrainGames【両日テ01】2000円
20.LOOP
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 26, 2023
「手札が悪かったから負けた」
…その言葉が本当か全く同じ手札で人を変えて試してみましょうよ?な大富豪。
1回戦でビリだった手札&座席で2回戦に挑戦してみたところ、2回戦もビリになる不思議。
3スート/8切り/革命(どんでん)など、細かいルール修正も効いています。#ハム2023秋 pic.twitter.com/0aLwwas95Y
さらサーチ
OKAZU brand【両日ト10】1700円
21.さらサーチ
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 26, 2023
動物10匹が自分のお皿を持っています😺
おやっ?ここには全部で9枚しかないぞ🧐
誰のお皿がなくなったか探してあげよう🔍
わかったら早い者勝ちで動物の名前を宣言してカードを獲得。
上級ルールになるとお皿と動物の組み合わせが変わるので、リプレイ性も十分です👀#ハム2023秋 pic.twitter.com/NPyGoKzwna
にゃーにゃー大フゴー
クリボ実験室【両日二09】1000円
22.にゃーにゃー大フゴー
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 26, 2023
作者自ら「大胆な大富豪」と紹介する作品。
・もともとペアになっている「ドッペル」
・パスする時にはドローする
・オールマイティーが2枚
など、ドカーン💥と出し切るための補助線がたくさん取り込まれています。
当然ながら、ねこかわいい🐈⬛#ハム2023秋 pic.twitter.com/GPDc4eHjWf
深雪の村の九尾の狐
クリエイティブAHC【両日B11】2500円
23.深雪の村の九尾の狐
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 27, 2023
村に紛れた九尾の狐を探し当てる、脱落なしの正体隠匿系ゲーム。
役職カードを二枚使い、一方は公開して表の姿に、もう一方は裏の姿として伏せておくところが特徴。
配り直すときも一枚は自分の手元に残すので、前世の記憶を踏まえた推理がはかどります。#ハム2023秋 pic.twitter.com/goDmSgPDnT
LUX NOX
ノルカソルカ【土曜ウ03】2000円
24.LUX NOX
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 27, 2023
手札からカードを一斉に公開して、マーク毎に数字を集計。合計が10を超えたら最も小さい数字を出した人が引き取り。
名作「ニムト」に似たシステムですが、
明確に狙いがあり短時間で終わるので、私はこちらのほうが好き🐮
シンプルなグラフィックが目を引きます。#ハム2023秋 pic.twitter.com/HUdTwTOFPm
パンダポーカー
80GAMES☆くらげシステム【両日ト07】2500円
25.パンダポーカー
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 27, 2023
12種類のパンダでポーカーをやろう!
ただし、手札の確認時間は3秒。
似たパンダが多くて見分けられない😂
役が並んだ場合は、より遅く公開されたパンダが強いです。(ヒーローは遅れてやってくる)
カード表裏からチップまでパンダ一色で統一感がよいです🐼#ハム2023秋 pic.twitter.com/rjsImNMQPP
ZooStock
Vic Village【土曜ネ27】2500円
26.ZooStock
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 28, 2023
ここはゲームから除外された動物の希少価値が高い世界線。
私はオリが三つしかない動物園のオーナー🐘
トリテをして動物を入手するけど、四種類目が来たらどうしよう😨
そうだ!左隣の動物園さんに飼育お願いしますって頼めば解決じゃないか✌️
飼育よろしくお願いしまーす🙇♀️#ハム2023秋 pic.twitter.com/YuKSMAub8d
ハエトリ
ひとりじゃ、生きられない。【両日サ20】3500円
27.ハエトリ
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 28, 2023
ハエトリグモになり部屋のゴミをなくして鬱の人間に外に出る勇気を与える協力ゲーム。
メインシステムはリソースをこねこねして追加アクションを打つコンボゲー。クモの糸・脱皮などクモならではの要素が上手くシステムに埋め込まれています。
狙ったようなサークル名も秀逸👏#ハム2023秋 pic.twitter.com/gRFzfOF7zP
土精霊と竜の棲む島
竜哭堂【土曜ネ17】25000円
28.土精霊と竜の棲む島
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) November 30, 2023
土精霊になってダンジョンを探索して、三種の魔鉱石を集める(竜はそれを妨害する)非対称RPG風ゲーム。
土精霊も能力値や特殊スキルがそれぞれ異なるので、何度でも遊びたくなります。
ハンドメイドにつき限定10個!
家に飾りたい人におすすめです。#ハム2023秋 pic.twitter.com/xhXIQsgCEc
風神レース
サークル713【日曜イ08】4000円
29.風神レース
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 1, 2023
次の「風の神」の就任を目指し、空気ポンプと下敷きを使って、自分の船を一周させろ!
ただし、風が吹かせる向きは指定があり風向きを変えるにはカードを使う必要があります。
レースが終盤になるほどポンプ使いが上達していき、爽快なプレイ感を楽しめます🌪️#ハム2023秋 pic.twitter.com/8otf2RtsVa
スリーブソムリエ
ぴよよ屋さん(ねこひげーむずの作品)【両日ア11】1000円
30.スリーブソムリエ
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 1, 2023
ボドゲショップの店員になって、ゲムマ帰りのお客様からの「スリーブないですか?」という問い合わせに回答しましょう。
スリーブにピッタリ入ったときの安心感は格別です。
どこか見覚えがあるカードはユニークなので、全て手作業でカット&角丸したとのこと✂️#ハム2023秋 pic.twitter.com/KPDq3YxgWA
オコノミ
コスメボックス【両日テ26】2000円
31.オコノミ
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 2, 2023
具材がたくたん乗ったお好み焼きを鉄板の中でひっくり返せるかな?
具材が飛び散ったり、ひっくり返らなかったら減点です。
箱を鉄板に見立てたデザインにアイデア賞💡
本物のお好み焼きではない分、服や机の汚れを気にせずに思い切りひっくり返せます👏#ハム2023秋 pic.twitter.com/WEJPpwvDow
ことバグ
Miyabi Lab【日曜ウ20】1700円
32.ことバグ
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 2, 2023
カードをめくり「AかBから始まるC」の形で二つのお題が公開されるので、お題に合う単語を早い者勝ちで宣言。
ただし、カードに記載された数以上の文字数の単語を宣言しないとカードを獲得できません。
カードを獲得すると使えない文字の制約がつくので宣言が難しくなります。#ハム2023秋 pic.twitter.com/8UuDqSbB6k
#Vつくーる !!
Team RABI【両日ア08】3000円
33.#Vつくーる!!
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 2, 2023
5人のVtuberのビジュアルを頼りにランキングの順位を議論するゲーム。
1位と5位は公開、2~4位は非公開で親が事前にランキングを作り、子は2分の議論の後に3位を当てます。
「この子は××(自主規制)だから、きっと部屋も汚い」的な偏見丸出しの推理をお楽しみください。#ハム2023秋 pic.twitter.com/1riPWAVjgi
バーグリアン
符亀【土曜ノ24】2000円
34.バーグリアン
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 2, 2023
窃盗団の一員になり強盗に入る先を決めるゴーアウト。
ただし、上がった時に大きく得点を得るには
・他人が最後に出した札とは違う色
・他人が最後に出した札以下の数字
で上がる必要があります。
無茶言うなって?
手札はほぼ公開だから大丈夫!
さあやってみよう😇#ハム2023秋 pic.twitter.com/1Km6NgF8u4
ザ・カカポ バディ&パーティー
チャトラゲームズ【両日コ19】3000円
35.ザ・カカポ
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 2, 2023
協力×トリテ×タイル配置パズルで、ボード上の鳥を捕まえよう!
単に鳥を囲い切ればよいのではなく、色つきの辺はその色のタイルで囲む必要があります。
同じ数字でもタイルの形は色により違うので、色変えなどができるチップを活用しつつ捕獲を目指しましょう。#ハム2023秋 pic.twitter.com/Je9Dj9V9iT
スパイダーズワームホール
どすこいうさぎ【日曜ウ05】2000円
36.スパイダーズワームホール
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 3, 2023
クモを動かしてエサを獲得する多人数アブストラクト。
手番でやることは『移動+食べたエサの追加アクション』ですが、その時点の順位の分だけ移動できる点がミソ。
(例:3位なら3マス移動)
最後までギリギリ最下位で一気に逆転!なんて戦略も取れます。#ハム2023秋 pic.twitter.com/8tiisUO6Ei
忍のがっこう
くじらだま【両日ト24】2300円
37.忍のがっこう
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 3, 2023
自分の手札を手持ち札の「天の札」と公開札の「地の札」に分けて管理し、カードを出し切ることを目指します。
カードを出したり回収したりしながら、手札を育てていくところが魅力。
同じ数字を集めると出しやすくなるけど負けたときの失点も大きくなる点が悩ましいです。#ハム2023秋 pic.twitter.com/XrF3ZfhgDQ
文武天命
イオピーゲームズ【両日ニ03】2000円
38.文武天命
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 3, 2023
変則ドラフト型のセットコレクション。
場に捨てた牌を取り終えた時点で場に2枚余るので、そこから次のドラフト順が導出されるシステム。
ラウンドのトップは2VP 、ビリは-1VP、同数4枚揃えで1VPなどの要素が多いので、何で勝つか誰を妨害するか考えて遊べる作品です。#ハム2023秋 pic.twitter.com/Tp76AGuaFv
アイドルの秘密~闇の会議~
ホロン【土曜ノ15】4500円
39.アイドルの秘密 〜闇の会議〜
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 3, 2023
親「弊社所属のあの子が、ホストに貢いでいるらしい」
子「その噂知ってます。あの子ですよね?」
…という世界観で進むアイドル偏見キャラづけゲーム。親と子の意見が一致したら得点。
終盤につれ、アイドルの秘密が次々露呈してキャラが立ってきます🥰#ハム2023秋 pic.twitter.com/Ceg1QPfYFE
Fradinate
世紀末Games【両日コ14】2000円
40.Fradinate
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 5, 2023
香水の仕入れとプロデュース(使用)をテーマにした作品💐
一手番で、仕入れ→プロデュース→報酬獲得ができる親切設計。それでも所持金はカツカツです。
手番毎にすでに使った香水が消える仕掛けと、一人のお客様がまとう香りは一種類までというルールの調和がよいです。#ハム2023秋 pic.twitter.com/r8xshm8LHO
TOKYOもじもじラリーDUEL
イオピーゲームズ【両日ニ03】2000円
41. TOKYOもじもじラリーDUEL
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 5, 2023
一枚の紙を二人で使うアブストラクト紙ペン。
メインの目的は12ラウンドかけて東京の街を巡り、カタカナを集めること。
ただし、食事・公園などの特殊マスでの得点も欲しいし、エリア毎のマジョリティボーナスも捨てがたい。
そんな悩ましい作品です🌸#ハム2023秋 pic.twitter.com/QM4XWHkjrU
プッシュボム
トロイタゲーム【両日ヒ20】1500円
42.プッシュボム
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 5, 2023
爆弾処理班となり、今日も元気に爆弾処理💣
場を11以上にしてしまったら即爆発💥
10になったら爆弾押し付けバトル突入です。
場の数値以上かつ別色のカードを出せば相手に押し付けられます。
通常時は小さい数字が嬉しくバトル時は大きな数字が欲しいバランスが面白い🤣#ハム2023秋 pic.twitter.com/DOyh4rzdDm
SIGN
ボードゲームショップあそびば【両日オ03】3000円
43. SIGN
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 5, 2023
子が協力して、単語が書かれた星と、星同士の関係性を示す等号などを使って親に五択のお題から正解を選んでもらう以心伝心ゲーム🌃
子の手札は三枚と少ないので、使いにくい単語を前に「どう使えば伝わるか」と頭を悩ませるのが面白いです。
箱絵も幻想的で素敵です✨#ハム2023秋 pic.twitter.com/Dr0QGKgElc
インフォーマーリターンズ
ペンタススタジオ【土曜シ22】2500円
44.インフォーマーリターンズ
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 5, 2023
スパイをテーマにしたバカゲー。
「右手を上げ続ける」「ありがとうと言う」等の行動ルールが書かれたカードを出し、ゲーム中はその通りに行動。
ミスを指摘したら、指摘した人に1ptでカードの得点は没収。
指摘された後も行動は続けてくださいね🕵️#ハム2023秋 pic.twitter.com/dpvqocXYMq
シン・ネコ物件 デレない間取り
EJPゲームズ【両日ト13】2500円
45.シン・ネコ物件 デレない間取り
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 5, 2023
三つのタイルを振って進むすごろく。
ただし、三つのタイルのうち二枚以上が猫の面だと強制イベント「ネコ様と遊ぼう!」が発生して、セーブ地点まで戻されてしまいます。
少しずつ進むか一気に玄関を目指すかは戦略とネコ様のご機嫌次第です😹#ハム2023秋 pic.twitter.com/EEcP2lunse
焚書欠算
アクサン・シルコンフレックス【日曜ソ04】2000円
46.焚書欠算
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 6, 2023
「もし左右のプレイヤーの手札を半分だけ見ることができたら?」を実現した作品。
カードを出して価値操作をして、最後の一枚の価値を高くすることを目指します。
バランスゲームでたまに見かける「紙を折って立たせる」を手札に適用した、今シーズン一番のアイデア賞💡#ハム2023秋 pic.twitter.com/VWjVwkPbHP
ペンタロール
カワダ【両日A22】3278円(定価)
47.ペンタロール
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 6, 2023
石を外から押して入れる五目並べ。
外に石があれば、石は押されるがままに内側へと移動していきます。
端的に言って慣れない動きに見落とし多発!
一手で複数の石が動くダイナミックさが魅力。6×6の盤面でも決着がつきやすそうです。
(私はあっさり負かされました😂)#ハム2023秋 pic.twitter.com/K5bFYtjqFu
ヤブロークエスト
ボドゲイム【土曜ウ18】1000円
48.ヤブロークエスト
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 6, 2023
2分以内に条件に合った「武器+モンスター」だけが描かれた紙の破片をより多く作る紙破りゲーム。
シートの裏面にもコインや宝箱が描かれており表裏を気にして注意深く破りたいけど、そんな時間はないっ!
ラウンドが進むにつれ、破り方が上達していくのが面白い🤣#ハム2023秋 pic.twitter.com/ib5uwd54lw
YO MAN ヨーメン
Anaguma【両日A24】1500円
49.ヨーメン
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 6, 2023
二人でペアになり「ヨーヨーヨーメーン!」のリズムに乗って、グータッチ・ハイタッチなどのアクションを正確にこなすリズムゲーム。
大事なルールは、「アクション中は相手の目を見ること」です。
リズムに乗るの苦手なんだ、カードを見ながらアクションさせてくれー😂#ハム2023秋 pic.twitter.com/iifcgWe0T0
クソゲーRTA
HLKT工房【両日テ20】2000円
50.クソゲーRTA
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 6, 2023
バグを使いこなし誰よりも早くゲーム内ゲームのクリアを目指します。
バグの活用によってSPやMP、Lvが-1になると最大値で戻ってくるので狙いたいところ。
ただし、私がプレイしたときには別プレイヤーのバグに干渉されて実現できず。
なんだこのクソゲーは!(褒め言葉)#ハム2023秋 pic.twitter.com/UZK3SJ5JS5
印-IN-
Anaguma【両日A24】800円
51. 印-IN-
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 6, 2023
忍者が使っていた「九字印」と呼ばれるハンドサインをテーマにしたゲーム。
①「たけのこニョッキ」の要領で参加人数-1枚の印を用意して被らないように印を完成させる対戦ルール
②ペアで片手ずつ使い、相手より先に印を完成させるペア協力ルール
の二つのルールで遊べます!#ハム2023秋 pic.twitter.com/Llc3vF4FNr
花言葉かるた
はなことば【土曜ソ04】2000円
52.花言葉かるた
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 7, 2023
読み上げられた花言葉に合う札をとる、簡単なかるたです。
ルールはこれだけですが花に対するイメージに乏しいハムさんは悪戦苦闘。
枚数が少なくなってきたのに「二択を外す!」なんて場面もありました。
好評だったら、薔薇だけをお題にした第二弾を作りたいとのこと🌹#ハム2023秋 pic.twitter.com/1rjC2tlbJC
Trip Taking
あーきっと.ゲームズ【土曜ノ46】2000円
53.Trip Taking
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 7, 2023
都道府県を用いたトリックテイキング。
人口密度が高い方が勝ちですが、数字が書いてないぞ🤔
そう!勝敗判定は自己申告が原則。
両者引かないとき限定でQRコードから正解を見て判定です。
QRコードで負けると手札を一枚捨てるので、負けるときはぜひ自己申告で!#ハム2023秋 pic.twitter.com/Iz4QR5iKTw
Eleven
新ボードゲーム党 販売部【両日コ13】2000円
54.Eleven
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 7, 2023
手札で連番を作って出すゴーアウト。
手番で出した色の数だけ、カードを山札から引きます。
ただし一枚出しなら、他人の捨て札から欲しい札を拾って手札を育てることができます。
初期手札枚数は「連番は最大11枚なので天鳳があり得る11枚に」とのこと。
格好いい!!!#ハム2023秋 pic.twitter.com/Y96F8tkWpF
ヘクセンハウスのおかしなパーティー
徳じろー商店【日曜イ06】2500円
55.ヘクセンハウスのおかしなパーティ
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 7, 2023
ババ抜きの要領でカードを交換して、揃ったら1枚を自分の前に公開。もう1枚は誰かにプレゼント🍩
3枚公開して、大中小の同じお菓子(連番)を集められたら勝利です✌️
ただし、お菓子を集めても手札に魔女がいると上がれないのです🧙♀️#ハム2023秋 pic.twitter.com/OMXbXjTsbr
サモンレジェンズ
あんきろわーくす【土曜ソ02】2000円
56.サモンレジェンズ
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 7, 2023
モンスターカードと魔法カードを使った大富豪風のゲーム。
ただし、「モンスターが持つ攻撃力の高い人」から次のラウンドが始まるところがミソ。そこで活躍するのがモンスターを取得・交換・除去できる魔法カードです。
TCG風のカッコいいアートワークも注目👀#ハム2023秋 pic.twitter.com/AGLCsBYVlD
姫と人狼
さいころ結社【土曜ハ55】2500円
57.姫と人狼
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 8, 2023
一人で複数の役職カードを持って遊ぶ脱落なしの人狼ゲーム。
二チームに分かれて相手チームの姫を刺すことを狙いますが、自チームに人狼が残っていると人狼の一人勝ちに。
攻撃されたときに、他のキャラクターがかばう身代わりなど他にも特徴的なシステムがあります!#ハム2023秋 pic.twitter.com/WAUGKKMufX
ヒュードロドロップ
オインクゲームズ【両日A06】2420円(定価)
58.ヒュードロドロップ
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 8, 2023
片手だけを使ってカードで指定されたアイテムを落とすアクションゲーム。
得点を得ると得点トークン兼おじゃまアイテムである鈴が手中にふえて、誤って鈴を落とすと没収です😇
上級ルールでは、手の中を見ないで触覚だけを頼りに探すのでさらに難化🔍#ハム2023秋 pic.twitter.com/weS2q7nk7c
ナインダイス kurumari ver.
ボードゲームダイニングバーkurumari【日曜ウ25】未定
59.ナインダイス kurumari ver.
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 8, 2023
ダイスを振って、できあがった単語のうち最強のものを探して早く宣言するゲーム。
三文字役の場合は2色▶︎3色▶︎1色の順で強く、何もなければ「ナシゴレン」を宣言します。
「りんご🍎」や「ごはん🍚」など、ありそうでリストにない単語に気をつけて⚠️#ハム2023秋 pic.twitter.com/DXsPcYhLBc