酒粕調味料が美味しくて。
最近発酵食つながり、醸し仲間の中で話題なのが酒粕。
酒粕を調味料として扱うのだけれど、これがこれがなんとも使い勝手がよくて、しかも料理が美味しくできて、ハマっています。
その一つが塩酒粕。
油との相性がよくで、炒めものなど先に塩酒粕を油となじませ具材を入れ、蒸し炒めにすると、それだけどとっても旨みのある一品に。
その手法で先日作ったのが、キャベツとツナの炒めもの。
とってもシンプルながら、食べ進めるごとに、旨味の層が重なっていき、満足度の高い副菜になりました。
ちなみに酒粕はいつもの富山県黒部市の皇国晴酒造さんのものを使わせていただいてます。
もう一つ、仲間内で話題になりすぎて旋風吹き荒れ、飯テロ状態にどんどんアップされたある酒粕調味料を使った料理があるのですが、それはまた別の回でご紹介しますね。