9/11 秋の山行は空木岳へ
9月の連休の山行予定が概ね決まった。
中央アルプスに位置する空木岳。それが今回目指す山となる。
ただ、ちょっと心配事があったりもしている………。
足首に痛みが出ている
大分痛みは引いてきているしウォーキングは今週から再開してはいるのだが、まだ完治はしておらず、ここで大きな負荷を掛けて再発するようなことがあれば絶望的だ。
9月に入って踏み台昇降やランニング等一切行えていないところで、筋力面でも不安がある。
初の避難小屋泊になりそう
これについてはワクワクと不安と半々といったところ。
これまで避難小屋に入ったことは幾度あれど、宿泊をしたことは皆無だ。ここに泊まったらどうなるんだろう、という妄想めいたものを具現化することとなる。
他の宿泊者がいることを考えるといびき問題が出てくるなぁ………。
8月に出くわしたこのレベルのオジさんがいたら今度はキレたい。
心スポなの?
心霊スポットのことである。
下記集英社オンラインより引用。
日本屈指の心霊小屋と………どうも山岳事故の遺体安置小屋になっていたという経歴があるということで、そこから幽霊が出るとかって話が出ているようだ。
まぁ霊感は無いので大丈夫か!
多分………。
まとめ
色々と不安要素はあるが、まずは足を治すところからだ。
あとはドローンを飛ばしたいので入林届出しておかないといけないが、航空局の許可は時間が足りないので諦める。
人が多ければ飛ばせないが、そこは自業自得ということで。