【行政書士試験】★無料PDFダウンロード★令和4年本試験解説★民法択一&記述★~合否を分ける可能性が高いと感じましたのでスライドで解説させて貰いました~ 2 はる 2022年12月14日 22:02 今回のスライドは下記よりダウンロード可能です(^_^)!https://drive.google.com/file/d/1gVxm4fljin4558hua0OXxe4NaXhUEIKe/view?usp=share_link令和5年の行政書士試験に向けてご活用ください(^^♪よろしければ「いいね」&「チャンネル登録」とっても励みになりますので、よろしくお願いします(^^♪下記より登録できますm(_ _)m↓http://www.youtube.com/channel/UCXfp5WZ9h4hhcioJdNETeBA?sub_confirmation=1※既に登録いただいている方は本当に有難うございます!感謝です。そして本当に本当に本当に、、、お疲れさまでした。皆さんの頑張りに心から敬意を表します!!こんばんは、はるです。必死に作りましたので、是非ご覧ください。内容としては◆令和4年本試験民法の問題解説◆受験生目線での解き方◆解いているときの所感や感覚◆民法のまとめなどなど盛りだくさんとなりました。盛りだくさんになり過ぎまして、最後切れてしまいましたが個人的なチャンネル登録のお願いなのでまぁ良しとします(笑)。良しとしますが、是非チャンネル登録はして貰えると嬉しいので繰り返しになりますがお願いします(*^-^*)。核問題の解説はチャプターつけようと思います、一問ずつ見て貰えれば来年の行政書士試験に役に立つのではないかと!結構受験生目線で話せたと思います!チャプターは下記より===============================00:00 始めます!よろしくお願いします(^_^)!01:58 こんな方々におすすめです!03:23 私の自己紹介(^_^)!05:36 合格した年(令和3年)の得点戦略!06:54 実際の得点(令和3年)について09:18 私の勉強時間について※参考まで11:06 ここから本題です(*^-^*)よろしくお願いします!12:33 民法1問目(問27)について18:53 民法2問目(問28)について22:38 民法3問目(問29)について25:15 民法4問目(問30)について30:33 民法5問目(問31)について34:55 民法6問目(問32)について36:42 民法7問目(問33)について39:13 民法8問目(問34)について41:39 民法9問目(問35)について45:25 民法記述1問目(問45)について48:44 民法記述2問目(問46)について52:39 解説まとめです、一緒に頑張って行きましょうね!!!54:20 終わります!見て下さってありがとうございました!(途中で切れました(笑))=========================================結構本当に職場が厳しい状況なので頑張って働かねばという所です。詳細は本編をご覧くださいね。最後までご視聴ありがとうございました。又次回の動画でお会いしましょう!はるでした(^_^)/~皆さんもくれぐれもご自愛くださいね!!◇はるの動画のご紹介!(^^)!◇★はるの勉強法エピソードゼロ特別編★https://youtu.be/fSCOCQdkEhA令和2年&3年の勉強書籍&勉強法まとめ➡7月から独学で一発合格するには?を考察しました(^^♪行政書士試験不合格➡合格への勉強法!!◆行政書士試験科目別”完全”独学で合格した勉強法◆行政法の勉強法↓↓↓https://youtu.be/c8zXX2blO3k※行政法択一19問中16問以上目標の方向け!!民法の勉強法その1(スケジュール&本試験解答法)https://youtu.be/WVMinmO4jmg※民法択一9問中6問以上目標の方向け!!民法の勉強法その2(条文)↓↓↓https://youtu.be/Ri_cgnyL9TA※令和3年に実践した条文学習法!会社法の勉強動画↓https://youtu.be/6cnmBWrW5xE※会社法の勉強について考察!憲法の勉強法はこちら↓https://youtu.be/KGbIBWRf7Js※憲法択一3問+多肢高得点目標!!本試験での憲法の注意点(基礎法学含む)!!https://youtu.be/9-BzwDhm4Ns基礎法学もあるよ!(^^)!https://youtu.be/PpclGuZrzjI不安なら見て不安を解消!!★記述対策ノート資料はこちら(^^♪https://note.com/halnogyosho/n/n42ff7357f22e令和2年&3年の記述対策を詰め込み!★ノート資料の活用についてはこちら(^_^)★https://youtu.be/IxvcKJ4ip38もちろん、皆さんの身につく方法で活用くださいね♪ いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #やってみた 42,522件 #やってみた #youtu #行政書士試験2022 #お疲れさまでした #行書独学令和5年 2