見出し画像

全朝ドラ 主題歌・挿入歌 ヒット曲ランキング 21 [邦楽史]

*売上相当はアメリカのレコード協会の1億5000万回=100万枚売上の基準を使用
*MV再生数は再生数の多いYoutube動画の合計


21位 いのちの歌 (2009) / 茉奈佳奈 or 竹内まりや×『だんだん』

作詞・作曲:竹内まりや ジャンル:フォークポップ
週間チャート:18 (Oricon), 10/1 (Oricon, 竹内カバー) 年間チャート:―
フィジカルセールス:0.05M~ ダウンロードセールス:―
ストリーミング数:推定20M MV再生数:20M
売上相当:35万枚以上
補足:卒業ソング、結婚ソングのスタンダードにもなっている。

20位 幸せになるために (1993) / 中山美穂×『ええにょぼ』

作詞:岩里祐穂・中山美穂 作曲:日向敏文 ジャンル:ニューウェイブ
週間チャート:4(Oricon) 年間チャート:69(Oricon)
フィジカルセールス:0.4M~ ダウンロードセールス:―
ストリーミング数:― MV再生数:―
売上相当:40万枚以上

19位 フレア (2019) / Superfly×『スカーレット』

作詞・作曲:越智志帆 ジャンル:パワーポップ
週間チャート:― 年間チャート:―
フィジカルセールス:-- ダウンロードセールス:0.1M~
ストリーミング数:推定40M MV再生数:20M
売上相当:40万枚以上

18位 アルデバラン (2021) / AI×『カムカムエヴリバディ』

作詞・作曲:森山直太朗 ジャンル:アダルトコンテンポラリー
週間チャート:37 (Bill JP) 年間チャート:--
フィジカルセールス:-- ダウンロードセールス:--
ストリーミング数:推定50M MV再生数:20M
売上相当:45万枚以上

17位 潮騒のメモリー (2013) / 小泉今日子×『あまちゃん』

作詞:宮藤官九郎 作曲:大友良英・Sachiko M ジャンル:パワーポップ
週間チャート:2(Oricon) 年間チャート:39(Oricon)
フィジカルセールス:0.1M~ ダウンロードセールス:0.25M~
ストリーミング数:推定10M MV再生数:―
売上相当:45万枚以上
補足:この楽曲は主題歌ではなく昔ヒットした曲という設定の劇中歌でありながら、ドラマを通して重要な楽曲として扱われ、実際にヒットした。

16位 ヒカリノアトリエ (2017) / Mr.Children ×『べっぴんさん』

作詞・作曲:桜井和寿 ジャンル:パワーポップ
週間チャート:2 (Bill JP) 年間チャート:35 (Bill JP)
フィジカルセールス:0.15M~ ダウンロードセールス:0.1M~
ストリーミング数:推定25M MV再生数:10M
売上相当:55万枚以上
補足:楽曲の音源は2015年時点で別アレンジで存在しており、タイトルはツアー時にミスチルにサポートメンバー4人が加わった時のバンドの名称。

15位 雨のち晴レルヤ (2013) / ゆず×『ごちそうさん』

作詞:北川悠仁 作曲:北川悠仁・佐藤和哉 ジャンル:フォークポップ
週間チャート:3(Oricon) 年間チャート:63(Bill JP)
フィジカルセールス:-- ダウンロードセールス:0.25M~
ストリーミング数:推定25M MV再生数:25M
売上相当:60万枚以上
補足:篠笛奏者の佐藤和哉の曲「さくら色のワルツ」を元として制作された。

14位 晴れたらいいね (1992) / DREAMS COME TRUE×『ひらり』

作詞・作曲:吉田美和 ジャンル:ポップソウル
週間チャート:1(Oricon)
年間チャート:48 of 1992 / 100 of 1993 (Oricon)
フィジカルセールス:0.7M~ ダウンロードセールス:―
ストリーミング数:推定10M MV再生数:―
売上相当:75万枚以上
補足:北海道の地元をイメージしており、また、ワンコーラスでハ長調・ハ短調・変ホ長調・ヘ長調と転調を多用したことで、当時は音楽家の中から酷評が出た。

13位 なないろ (2020) / BUMP OF CHICKEN×『おかえりモネ』

作詞・作曲:藤原基央 ジャンル:インディーポップ
週間チャート:3(Bill JP) 年間チャート:48(Bill JP)
フィジカルセールス:0.1M~ ダウンロードセールス:0.1M~
ストリーミング数:推定80M MV再生数:20M
売上相当:85万枚以上

12位 星影のエール (2020) / GReeeeN×『エール』

作詞・作曲:GReeeeN ジャンル:パワーポップ
週間チャート:9(Bill JP) 年間チャート:31(Bill JP)
フィジカルセールス:-- ダウンロードセールス:0.1M~
ストリーミング数:推定90M MV再生数:20M
売上相当:90万枚以上

11位 優しいあの子 (2019) / スピッツ×『なつぞら』

作詞・作曲:草野正宗 ジャンル:ポストパンク
週間チャート:2(Bill JP) 年間チャート:48(Bill JP)
フィジカルセールス:-- ダウンロードセールス:0.1M~
ストリーミング数:推定115M MV再生数:25M
売上相当:130万枚以上

10位 愛の花 (2023) / あいみょん×『らんまん』

作詞・作曲:あいみょん ジャンル:フォークポップ
週間チャート:2(Bill JP) 年間チャート:57(Bill JP)
フィジカルセールス:-- ダウンロードセールス:--
ストリーミング数:推定200M MV再生数:20M
売上相当:145万枚以上

9位 Best Friend (2001) / Kiroro×『ちゅらさん』

作詞・作曲:玉城千春 ジャンル:フォークポップ
週間チャート:5 (Oricon) 年間チャート:69 (Oricon)
フィジカルセールス:0.3M~ ダウンロードセールス:0.5M~
ストリーミング数:推定55M MV再生数:30M
売上相当:145万枚以上
補足:ボーカルの玉城がピアノの金城に当てた歌で、卒業ソングのスタンダードの一つでもあり、2015年にディズニー・ピクサーの『アーロと少年』の日本版主題歌になった。

8位 さよーならまたいつか! (2024) / 米津玄師×『虎に翼』

作詞・作曲:米津玄師 ジャンル:インディーポップ
週間チャート:2(Bill JP) 年間チャート:24(Bill JP)
フィジカルセールス:-- ダウンロードセールス:0.1M~
ストリーミング数:推定190M  MV再生数:70M
売上相当:190万枚以上

7位 にじいろ (2014) / 絢香×『花子とアン』

作詞・作曲:絢香 ジャンル:フォークポップ
週間チャート:8(Oricon) 年間チャート:―
フィジカルセールス:― ダウンロードセールス:0.75M~
ストリーミング数:推定130M MV再生数:50M
売上相当:195万枚以上
補足:後にUQや第一生命のCMにも起用されている。

6位 アイデア (2018) / 星野源×『半分、青い。』

作詞・作曲:星野源 ジャンル:オルタナティブR&B
週間チャート:1(2週)(Bill JP) 年間チャート:17(Bill JP)
フィジカルセールス:-- ダウンロードセールス:0.5M~
ストリーミング数:推定135M MV再生数:80M
売上相当:200万枚以上
補足:1番はバンド、2番は打ち込み、Cメロで弾き語りなど様々なスタイルが一曲に入っている。

5位 春よ、来い (1994) / 松任谷由実×『春よ、来い』

作詞・作曲:松任谷由実 ジャンル:フォークロック
週間チャート:1(Oricon) 年間チャート:47 of 1994 / 49 of 1995
フィジカルセールス:1.2M~ ダウンロードセールス:―
ストリーミング数:推定65M MV再生数:50M
売上相当:200万枚以上
補足:文部科学省検定済教科書に載っており、ハウステンボス、読売新聞、サントリー、全日本空輸などのCMソングに起用され、東日本大地震の復興支援プロジェクトのテーマソングにもなった。

4位 365日の紙飛行機 (2015) / AKB48×『あさが来た』

作詞:秋元康 作曲:角野寿和・青葉紘季 ジャンル:フォークポップ
週間チャート:6(Bill JP) 年間チャート:23(Bill JP)
フィジカルセールス:-- ダウンロードセールス:0.75M~
ストリーミング数:推定55M  MV再生数:140M
売上相当:205万枚以上
補足:AKB商法で多くのCDを売る戦法を使わずに配信のみで発売して大ヒットし、結婚ソング・卒業ソングとしても使われている。

3位 花束を君に (2016) / 宇多田ヒカル×『とと姉ちゃん』

作詞・作曲:宇多田ヒカル ジャンル:アダルトコンテンポラリー
週間チャート:2(Bill JP) 年間チャート:23 of 2016 / 44 of 2017 (Bill JP)
フィジカルセールス:-- ダウンロードセールス:0.75M~
ストリーミング数:推定160M MV再生数:50M
売上相当:220万枚以上
補足:数年前に亡くなった母親で当時大流行した演歌歌手だった藤圭子へ宛てた歌であることが明言されている。

2位 ありがとう (2010) / いきものがかり×『ゲゲゲの女房』

作詞・作曲:水野良樹 ジャンル:ソフトロック
週間チャート:1(Bill JP) 年間チャート:24 (Bill JP)
フィジカルセールス:0.25M~
ダウンロードセールス:1M~ of full / 0.75M~ of ringtone
ストリーミング数:推定70M  MV再生数:25M
売上相当:225万枚以上
補足:卒業とは関係ないが卒業ソングや合唱曲としても使われ、ドラマの舞台の地の発車メロディーになっている。

1位 アイラブユー (2022) / back number×『舞いあがれ!』

作詞・作曲:清水依与吏 ジャンル:ソフトロック
週間チャート:5(Bill JP) 年間チャート:16(Bill JP)
フィジカルセールス:-- ダウンロードセールス:0.1M~
ストリーミング数:推定300M MV再生数:40M
売上相当:235万枚以上


その他の朝ドラ主題歌

20世紀

白い風よ (1975) / 桜田淳子 9位(Oricon)
耳をすましてごらん (1972) / 本田路津子 11位(Oricon)
涙の天使に微笑みを (1997) / 原由子 16位(Oricon)
あそぼう (1998) / ウルフルズ 21位(Oricon)
DREAMING GIRL (1996) / 山下達郎 25位(Oricon)
Natural (1996) / NOKKO 27位(Oricon)
カナディアン アコーデオン (1993) / 井上陽水 35位(Oricon)
約束の旅 ~帰港~ (1986) / 西城秀樹 41位(Oricon)
ぴあの (1994) / JOE'S PROJECT 72位(Oricon)

2000s

泣いたりしないで (2004) / 福山雅治 1位 (Oricon)、年間46位 (Oricon)
Reach for the sky (2000) / 倉木麻衣 位、年間91位・翌年間114位 (Oricon)
ダイジョウブ (2007) / 小田和正 6位 (Oricon)、年間105位 (Oricon)
名前のない空を見上げて (2004) / MISIA 9位 (Oricon)、年間166位 (Oricon)
この街 (2002) / 元ちとせ 7位 (Oricon)、年間271位・翌年間208位 (Oricon)
愛の季節 (2009) / アンジェラ・アキ 7位 (Oricon)
風花 (2005) / 森山直太朗 10位 (Oricon)
縁の糸 (2008) / 竹内まりや 12位 (Oricon)
ひとりよりふたり(06) / Fayra 79位 (Oricon)
ブルースカイ・ブルー (03) / RYTHEM  94位 (Oricon)
あの子の夢 (2009) / aiko シングルではない
童神 (2002) / ULTRA FLOWER ORCHESTRA(花*花)

2010s/2020s

あなたとトゥラッタッタ♪ / DREAMS COME TRUE 12位 (Bill JP)
燦燦 (2022) / 三浦大知 10位 (Bill JP)
暦の上ではディセンバー (2013) / アメ横女学園芸能コース 週間3 (Rekochoku)
さかさまの空 (2012) / SMAP 1位 (Oricon)、年間37位 (Oricon)
カーネーション (2011) / 椎名林檎 5位 (Oricon)
麦の唄 (2014) / 中島みゆき 5位 (Oricon)
泣き笑いのエピソード (2021) / 秦基博 17位 (Oricon)
明日はどこから (2017) / 松たか子  35位 (Oricon)
いちばん近くに (2012) / HY シングルではない
若い広場 (2017) / 桑田佳祐 シングルではない

いいなと思ったら応援しよう!