見出し画像

頼まれてもいないのに:20241229「HOME 長崎ヴェルカ戦 GAME1 振り返り」

昨日行われた、B1 第15節 HOME 長崎ヴェルカ戦 GAME1。
結果は、13点差の敗戦。リーグ戦3連敗かつホーム10連敗。
勝利がなかなか遠い。

昨日については、1Qがすべてでしたね。1Qでついた点差をひっくり返せず。ただ、2Q以降は競った展開に持ち込めて、一瞬は2ポゼッション差まで迫りました。イケルかも!と期待をもてる内容でした。

ただ、1試合を通じてパフォーマンスを発揮できないというのは、今シーズンを通した課題ですね。

1Qの仙台の得点は8点のみ。フィールドゴール成功率は●%。まあ、それは仕方ないのですが、みていて気になったのはそのあとのトランジション。
相手に走られて得点を許す、というケースが何度も見受けられました。
ショットチャートを見ても、長崎の得点はゴール下に集中してますね。

関連するスタッツで言えば

ファストブレイクポイント
仙台 4点
長崎 14点

ペイントエリアでの得点
仙台 24点
長崎 34点

と開きがあるのがわかります。

たらればはないけど、これを抑えられていたら、、なんて思ってしまいます。逆に、そこができれば勝機が見えてくるはず。

今日も現地観戦です。年内最後の試合は勝利で締めくくりたい!
GO 89ERS!


いいなと思ったら応援しよう!