ロックマンXDiveのススメ
2020年10/26から配信されているロックマンXDiveというアプリゲームがある。これはロックマンXシリーズのキャラクターが多数参戦しており、いわゆるアプリゲームでよくあるお祭りゲーみたいなものだろう。
主人公がロックマンXを日常的に遊んでいる前提で話が進むので「えぇ!?」と思う人もいるかもしれない。まぁそこはツッコミ所という事で。
それではロックマンXDiveのここが良いポイントを解説していこうと思う。
そのいち:アクションがロックマンしてる
スマホ用としてリリースされたこのゲームは基本的にバーチャルパッドで操作することになる。これでがっつりアクションできる!みたいの期待してた人は肩透かしくらうかもしれないが、ダッシュやジャンプ、壁蹴りなどロックマンXとしてのアクションはしっかりできるようになっている。バーチャルパッドを現状使いづらい!と思った人は設定から配置を変更するのもアリ。
あと個人的に高ポイントなのが、無線コントローラ(主にPS4のコントローラやXBOXのコントローラなど)を持っていたら接続できる点だ。バーチャルパッドで窮屈だと感じてた人はこちらで遊ぶのが良いかもしれない。
そのに:キャラが豊富!
XDiveはロックマンXシリーズのお祭りゲーではあるのだが、初代ロックマンやロックマンゼロ、ゼクス、DASHなどのキャラクターも参戦している。このラインナップはロックマンファンならかなり嬉しいはず。ロボット縛りなのか残念ながら現在は流星のロックマンやロックマンエグゼが参戦していない。参戦の可能性もなくはないので要望出したりするのもいいかも。
↑ゼロ原作では全く戦闘もしないシエルがプレイアブルキャラとして使用が可能になっている。彼女がバスターを発射したりセイバーで戦うのは結構新鮮ではないだろうか。
そのさん:武器が豊富!
XDiveではキャラクターに武器を付けて戦闘をするのだが、それも結構種類がある。バズーカやセイバーなどがあり自分好みにキャラに付けられるので使いたい武器を使おう。
そのよん:リコちゃんがかわいい
XDiveのマスコット兼ナビゲーターのリコというキャラクターがいるのだが、かわいい。声優さんは上田麗奈さん。
ぱっと見今風のキャラではあるのだがに身体にちょくちょくロックマン要素が組み込まれてるのが良い…。良いよね。
↑表情も結構豊かだったり。
最後に
海外で先行リリースされやっと日本で配信された今作。ロックマンシリーズは長らく新作が出てなかったりしてるのもあり、ファンは日本でのリリースを待ちわびてたところはあったと思っている。実質ロックマンオールスターなゲームになっているので今後の展開から目が離せない。
↓DLはこちらから!