見出し画像

あなたの人生に寄り添う「肌着」を届けたい。はじめまして、HAKUROです。

はじめまして、HAKUROです。

HAKUROは、新しい「肌着」のブランドです。
いままで50年以上にわたってインナーウェアをつくり続けてきた私たちが、ずっとつくりたかったものです。

なぜHAKUROが生まれたのか、お話しさせてください。

画像3

私たちの本拠地は、兵庫県姫路市です。県下にある自社工場で、経験豊富なスタッフが日々インナーウェアの製造にたずさわっています。

今日、12月11日は、姫路城が世界遺産に登録された日です
長い歳月を経てもなお美しく、多くの人たちから愛され続けている姫路城。この土地で暮らす私たちにとって、大切な誇りでもあります。シラサギが羽を広げたような姿に見えることから白鷺(しらさぎ/はくろ)城とも呼ばれています。
ブランドの名前「HAKURO」は、そんな姫路城にちなんで名付けました。

私たちが、いま実現したいこと。
それは、年齢を重ねた肌にもっと寄り添っていくことです。

やわらかな低刺激の生地でつくられたもの。
身につけていることを感じないような、軽くて肌触りのよいもの。
肌について真剣に考え続けてきた私たちだからこそ、つくれるものがあるはず。長いあいだ、そんな想いをあたためてきました。

インナーウェアを選ぶということ

インナーウェアは、肌が直接触れるもの。その役割はたくさんあります。

身体に心地よい温度と湿度を保つこと。汗による体温調節をサポートすること。乾燥や摩擦などの刺激から肌を守る、基礎化粧品のような役割をも担うことができます。
肌と衣服のあいだで、衣服から肌を守り、肌から衣服を守っています。

インナーウェアは、毎日をしなやかに生きていくための「パートナー」。
そんな大切な存在について、もう一度考えてみませんか。

画像1

HAKUROが特に届けたいのは、肌にも人生にも変化があらわれてくる30代なかば以降、大人になった肌をもつ女性たちです。

季節に関係なくボディクリームやハンドクリームが手放せなくなったと感じている方。朝はなんともなかったけど夕方になるとかゆみを感じている方。そんな方たちに、基礎化粧品を選ぶのと同じように、インナーウェアも選んでほしいのです。

届けたいのは、インナーウェアではなく「肌着」

ところで、肌と衣服のあいだに身につけるものの種類や呼びかたはいろいろありますよね。
インナーウェア、アンダーウェア、ランジェリーやボディファンデーションという言葉をつかうこともあります。
呼びかたはさまざまですが、私たちは自分たちがつくるものを「肌着」と呼んできました。肌の上に着るもの。だから肌着。

アウターの内側に着るだけの「インナーウェア」ではなく、HAKUROは「肌着」をつくります。

毎日ストレスを受け続けている肌にオフの日を贈るような気持ちで、まずは1枚、肌に合った肌着を選んでみてください。
なんとなく「これでいいや」ではなく「これがいいね!」と選ばれる、そんな肌着をHAKUROは届けていきたいと思っています。

よい「肌着」を選ぶことは、その人の人生を豊かなものにしていく。私たちは、本気でそう信じています。

画像4

年齢を重ねた肌に合った肌着を、直接届けたい

これまで私たちがつくってきた商品は、さまざまな人の手を通りながら、全国各地の店頭に並んでいます。
たくさんの人が、生活用品売り場で私たちの商品を手にし、毎日の暮らしのなかで身につけてきてくれました。
生活に寄り添うものを届けてきたこと。それは私たちの誇りです。

けれども、そのために諦めざるをえなかったこともあります。価格を抑えて多くの人に届けられた一方で、素材や性能にこだわり切れないもどかしさがありました。

今回立ち上げる新しいブランドでは、私たちが本当に必要だと思うものをつくります。「年齢を重ねた肌に、いちばん寄り添う肌着」を、つくり続けます。そして、それを身につけてくださる方に、直接お届けします。

私たちがどんな作り手なのかを知ってもらいたい。そして、どんな方が私たちのHAKUROを手に取ってくださるのかを知りたいと思っています。HAKUROが皆さんと知り合っていくために、まずはこのnoteから、私たちの言葉を届けていきます。

白鷺城が、姫路に暮らす私たちの身近にずっと在るように。
私たちのつくったものも、使ってくださる方の毎日に寄り添ったものになることを願います。
その名にちなんだ「HAKURO」というブランドを、私たちは背筋を伸ばして名乗っていきます。

HAKUROは、2020年1月下旬にブランドサイトを立ち上げます。先んじて来週にはクラウドファンディングで先行予約も始める予定です。
ぜひnoteやSNSをフォローしてください。最新情報をお届けしていきます。

2020年1月29日、オンラインストアをオープンしました。ぜひご覧ください。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集