俳句 極暑
*
俳句を作りました。
今回は1句です。詩を添えました。
*
俳句
川だまり 影に映るや あめんぼう
詩
水たまりのように浅い川だまり。
まるく黒い影が、すいすい泳ぐ。
影の上には、あめんぼう。
六本脚と、紡錘形の体が
浅い川面に浮かび、
すい、すい、と涼しげに
泳いでる。
昔、水たまりで見かけた
あめんぼうと、
その姿に変わりはない。
あめんぼうを見る僕の方は、
変わってしまって
いたけれど。
*
季語は以下の通りです。
・あめんぼう(水馬)
小川や池・沼の水面に長い六本の
足を張って、すいすいと滑走したり
水面を跳ねたりしている灰褐色の
アメンボ科の昆虫の総称。
飴に似た匂いがするのでこの名がある
といわれている。