抜群に成長できる目標設定方法①
この度はご覧いただきありがとうございます。メンタルコーチ箱﨑でございます。全アスリートが最大の力を発揮できる世界を目指し、日々活動しております。何卒よろしくお願い申し上げます。
今回は、抜群に成長できる目標設定方法の1つ目をお伝えします。(そもそもどうして目標を持った方が良いのか?という人は、ぜひこちら↓をご覧ください)
1つ目は
具体的な目標設定
です。
次の2人の目標だと、どちらの方がより成長し、目標にたどり着けると思いますか?
Aさん:プロになる
Bさん:プロとして〇〇チームに所属し、△△のプレースタイルで活躍する
おそらく目標にたどり着けるのはBさんだと思います。この2人の違いは、目標が具体的か具体的ではないかです。目標が具体的でないと、いざ行動に移すときにやるべき行動が、具体的になりません。
Aさんに「明日は何をするの?」と聞くと、もしかしたら「とりあえず頑張ります!」と答えてくるかもしれません。
一方Bさんに同じ質問をすると、「〇〇は△△なプレースタイルのチームなので、△△の精度を上げるために◇◇と☆☆に取り組みます」と答えるでしょう。
AさんもBさんも【プロになる】ということに対する熱量は同じです。しかし、熱量だけでは目標にたどり着けません。熱量も当然大切ですが、それ以上に大切なことは、目標を具体的に設定できているかどうかなのです。
ぜひ、目標はより具体的に描いてみてください。確実に、今日からやるべき行動が変わってきます。
全アスリートが最大の力を発揮できる世界をつくる
プロメンタルコーチ箱﨑