見出し画像

noteを始めて3日でハマった!ブログより楽しめる3つの理由

はじめに

こんにちは。Web & グラフィックデザイナーのはっくんです。

noteの投稿を始めて5日目になりますが…

結論、noteはかなり楽しい!

noteで他の方の記事を読むのはもちろん、自分で記事を書いて発信するのが楽しくなっています。書いた記事に「スキ」してもらえると、本当に嬉しいですよね。

今日は、ブログよりもnoteが楽しい!と感じた理由を3つご紹介します。


1. 記事を投稿するまでのスピード感

私はブログも運営していますが、ブログの記事を執筆する際には、WordPressで記事を投稿するために、テーマやキーワードを選定し、常にSEO対策を意識しながら書く必要があります。

さらに、WordPressの設定を調整したり、Google Search Consoleに登録したりと、手間がかかります。

記事を投稿するまでにも時間がかかりますし、投稿後にも色々と設定が必要で、意外と大変です。

それに比べて、noteは「そうだ、記事を書こう!」と思い立ってから投稿するまでが本当に早い。

投稿ボタン → 記事執筆 → 公開ボタン

この3ステップで完了する手軽さが私にはぴったりでした。

noteでは記事執筆以外のことに気を取られず、執筆に専念できる点が大きなメリットだと感じています。

2. 継続的なモチベーションを保てる

noteというコミュニティ

ブログの執筆は、特にコミュニティに参加していない限り、基本的に孤独です。

1人でパソコンに向かって黙々と記事を書くというイメージが強いですよね。

それに対して、noteには多くの人が集まります。

その中で記事を公開するので、投稿するとすぐにリアクションが得られます。

記事を書けば誰かが読んでくれる、反応があるというのは大きな喜びであり、執筆を続けたくなります。

ブログでは、SEO効果が現れるまでに3ヶ月以上かかることもありますが、noteでは記事をアップしてすぐに反応が得られます。

さらに、読者の反応をデータで分析できるのも楽しいポイントです。

3. 「スキ」や「バッジ」の楽しさ

noteで記事を書いて「スキ」されると、本当に嬉しいです。ブログではなかなかここまでの反応を得るのは難しいですよね。見てくれている人がいることが分かるだけで、執筆のモチベーションが上がります。

また、バッジ機能もコレクション欲を刺激して、ついつい集めたくなります。こうしたモチベーションを保つための機能がnoteにはあるので、ブログよりも気軽に継続して楽しめています。

どうせなら全部コレクションしたい!

4. ゆくゆくは有料記事にも挑戦したい

今は無料記事しか書いていませんが、将来的には有料記事にもチャレンジしたいと考えています。

noteには、有料記事を書くためのガイドや他のライターの成功例も多く掲載されており、自分も挑戦してみたくなる要素がたくさんあります。

そういうノウハウを学びながら有料記事を執筆して、読者に貢献できたら嬉しいですね。

まとめ

noteを通じて、さまざまな世界に触れられ、さまざまな人と出会えるのが魅力です。

以前はnoteを読むだけで終わっていましたが、実際に自分がnoteを始めることで、新たな発見や気づきがありました。

今後も記事を継続して執筆し、noteの楽しさをさらに追求したいと思います。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?