【8日目/28】絶品カレー!「ふらわ」
テーマ②
『北海道富良野🐄のオススメスポット』
次にあげたものについて紹介します。
1 ファーム冨田(済)
2 チーズ工房(済)
3 ホテルムニン(済)
👉4 小さなログカフェふらわ(今日はここ)
ラッキーな旅行でした。幸運はみんなで分かち合うべきです。
「小さなログカフェふらわ」はこんなひとにおススメです!
◎富良野のオムカレーを食べたい人
◎レンタカー移動している人
◎野菜の素揚げが好きなひと
◎おいしいカレーが食べたい人
おススメポイント①
おいしい。
野菜盛り富良野オムカレー1100円
オムハンバーグカレー1200円を選択。
カレーを見ただけで「ここは大正解」と感激。
野菜カレーにはふらの牛乳とデザートのアイスが付きます。
オムカレーがおいしい。だけでなく、野菜・ハンバーグもおいしい。
「旗が立ってるよ」
「ピーマンも丁寧に切っているね」
「にんじんがあまくておいしい」
「ナスもあつくてふわふわ」
「このハンバーグもすごいおいしい。なんかかかっているのハーブだと思う。なんだろうね。くせになるね」
「カレーの中にもハーブの香りがする。オレガノかな」
「そんな感じ」
おススメポイント②
富良野の名物「オムカレー」が食べられる。
「富良野オムカレー」とは
スパイス以外は全て地場産の材料で作れることから、富良野名物の1つとして多くのファンを持つカレー。また、ご当地グルメで一躍有名になったオムカレーも大人気。各店の工夫を凝らした味をご堪能ください!
ハンバーグも富良野ポークが使われているんだって。
おススメポイント③
大きな通り沿いにあり、駐車場も広い
「おひるどこにしようか」
「反対車線には入りにくい(運転になれていない)。運転手が即断しなきゃいけないのきついよね。父すごいな。誕生日だし決めてよ」
「あ、でもここよさそう。止めるよ?」
「あ駐車もうまくいった」
「いい感じの店を見つけられてよかったね」
おススメポイント④
待合室の屋外のテラスが気持ちいい。
「お庭がきれい」
「キイチゴ撮ってくる」
「くつの写真撮ってもいい?」
「まつテラスも木陰で気持ちいいね」
「本でも読もうか」
「眠いからしばらく休もうかな」
セリフにしてみると、いいかもしれないけどわからない。
新千歳空港から富良野の間の道沿いにありました。
富良野に行かれる際には、カーナビにセットしてぜひ!
本当に運が良かった!!
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
4日で1テーマについて連載して、4週間の毎日更新を目指しています。
考えたことや、タメになるノートを配信します(目指します)。いつもありがとう。今後ともぜひ応援をお願いします!
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
明日から新テーマ「影響を受けて取り入れたもの」です。