見出し画像

上達には、わかりやすいフィードバックが必要

前回が、円の動きの基礎練習の話でした。
ストローをつけて動くというシンプルなものですが「できた・できない」がリアルタイムでわかるのが長所です。

・上達には「見える」が必要

何事によらず、上達にはフィードバックが必要です。何か試して、どんな結果になったかを見ながら修正してゆくことで、技術を身につけることができます。

たとえば自転車。
ペダルを踏みながらバランスをとるという難しい動きですが、練習すれば誰でも乗れるようになりますね。それは「乗れている・乗れていない」が、初心者にもわかるからです。

・自転車が倒れそうになるなら間違い。
・自転車が倒れないのが正解。

ハンドルを操作する度にリアルタイムで結果が表れる上、操作するのがハンドルだけで、操作と結果の因果関係がわかりやすいので、上達しやすいのです。

・古武術の操作はわかりやすくできるか

身体操作の上達が難しいのは、できているかできていないかの判断が難しいから。完全な初心者では、判断の基準ができるまでに、かなりの時間を費やしてしまいます。

以前に書いた体幹部の操作レッスンや、今回のストローの練習は結果がリアルタイムで見えるという意味で、かなり有効だと考えています。

古武術はとっつきにくく、なかなか練習が進まないと言われがちです。
全ては無理としても、基本動作だけでも分解してわかりやすくできればと考えています。
また、そういう練習をnoteに書いてゆきたいですね。

八起堂治療院ホームページ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?