![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20585251/rectangle_large_type_2_7e1b7e623f56c886d0161e6a05bc203c.jpeg?width=1200)
#呑みながら書きました #日本酒宿七色 #私のイチオシ
いつ来ても最高のお店である。
日本酒宿七色
まさに今、リアルタイムでこのお店にて、呑みながら書いている。
昨年。
#Nサロンプレゼン部 にて、「会費: 11,000円」という強気な忘年会を企画した事がある。
よくこの会費で来てくださったと思うこともあった。
しかし、結論から言うと。
開催前に会費集めたけど、開催後に会費をもう一回集められるんじゃないか?
という、大大大大大満足度を弾き出した、私が大好きなお店である。
参加者の皆様の感想(not さくら)
14時から18時までの貸切フルコースは2019年最大級のおいしい祭りだった。ブリのレアステーキ20年の古酒をつかったガーリックソース、〆はトロたくバターライスに大桂商店のお味噌をつかったやさしい味噌汁。もう胸がいっぱい大満足でした。ごちそうさまでした(完)#日本酒宿七色 #Nサロンプレゼン部 pic.twitter.com/a2vi3ZyOJN
— おおつか|豚汁スタートアップのひと🤤🐖 (@yas_lolq) December 28, 2019
#日本酒宿七色( @nihonsyu7iro)の料理は異次元で「ヤバい」しか言葉が出てこない事しばしば。
— sono(その) (@sono) December 28, 2019
ほんと、食べる道楽だったなあ。
御馳走様でした!
紹介してくれた、アンドゥも感謝!!#Nサロンプレゼン部#Nサロンちょい飲み pic.twitter.com/gAYIE0wLWW
釣りたてのマグロはゼリーのよう。#日本酒宿七色#Nサロンプレゼン部
— shiro (@shiro_omochi) December 28, 2019
そもそもこのお店に、なぜ巡り合ったのか?
時を戻そう。
出会い
ノリ!
なんかフラッと、お昼から開いてた日本酒飲めるお店が近所にあったから!
…そしたら初めから凄かった。
産地がすごい丁寧に書いてある!
思わずその旨を店主の梶さんにお伝えしたら、秒速で意気投合したのも、必然であった。
なお、現役Youtuberでもあられる。
今日のご飯(飯テロ)
いくしかないだろ。
トド肉のなめろう
ドヤァ
ドヤァ
トド肉の極上炭火レア焼き
アリバイ
歴代の強敵(とも)
日本酒宿七色!
またここで、第二回大宴会を開催したい。
なお、会費11,000円を辞める気はない。
(ノンアルは9,000円だよ!)
むしろ
あちらのお客様から!
みたいなノリで、会費を自発的に上乗せしていただき、楽しんでいただくノリにしたいとすら思っている。
北千住西口から徒歩5〜6分(個人の感覚)
日本酒宿 七色
落ちるほっぺたが足りなくなる、最高におすすめのお店です
注)ここの食べログ評価は間違っている。星5つでも足りないお店だからね!
いいなと思ったら応援しよう!
![はっけよい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59896175/profile_97b02464ef27a01b95c522b0c1245068.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)