
【毎日読書感想文】Power Rangers Samurai(海外版シンケンジャー)(2020/12/30_Vol162)
なんとも新鮮な戦隊モノ輸出版!
By Scholastic Power Rangers Samurai: Rangers Unite
好きな作品を英語で読もうシリーズです。
みんな大好き戦隊シリーズはPower Rangersシリーズとして海外に輸出されています。
その際、変身後のコスチュームやロボットはそのままですが、役者さんだけ現地の方に変更されるというスタイルになっています。
さて、今回読んだのは「侍戦隊 シンケンジャー」。
日本では2009年2月~2010年2月に公開され、主人公は松坂桃李。通称殿。
アメリカで公開されたのが2011年2月なので日本での放映の後、1年後に放送終了後されたようですね。
内容はもう Wow の連続でまぁ、なんというかもう当然ですけど全部外国人になるわけですので純和風の戦隊からのコンバートが色々と面白くて最高です。
例えば
・シンケンブルーの職業:歌舞伎役者→水泳のチャンピオン(でもブルーの技はは水なのでこっちのほうがむしろ正しかったり?)
・シンケンブルーの必殺技名:ウッドスピア→ Spin-Cycle SAYONARA! (おお、日本語が技名に!)
・お供役の名前:爺(伊吹吾郎さん)→Ji(おんなじ!、、だからいいのか?w)
・ラスボスの名前:血祭ドウコク→Xandred(おお、これはなんだかかっこいい!)
などなど。
ただの英訳にとどまらないのが最高ですね。
英語を読む新たな楽しみを見つけてしまいました!
(子供向けだけどそこはOK!w)
■単語メモ
・harness
1a〈馬に〉馬具をつける.
b〈馬を〉〔馬車などに〕馬具でつなぐ 〈up〉〔to〕.
harness (up) a horse to a carriage 馬を馬車につなぐ.
2〈…の〉自然力を動力化する,〈自然力を〉利用する.
The Aswan Dam harnessed (the waters of) the Nile. アスワンダムはナイル川(の水流)を利用した
・charge off
走り去る、逃げ出す
損失として差し引く[帳簿から消去する・処理する]、損失と見なす、欠損として認める
・fillet
1a〈…から〉ヒレ肉を取る.
b〈魚を〉おろして切り身にする.
2〈…に〉リボンなどを巻く,〈頭髪を〉ひもでくくる.
・take out
(…を)取り出す、持ち出す、連れ出す、(店で)買って持って帰る、(…を)取り除く、取る、(…を)破壊する、やっつける、(…に)ぶちまける、発散する