崩れ行く子供たち
画像にもあるように、最近ぼーっとしている子や、引きこもりなど、コミニケーションを取ることが難しい子供たちが増えています。
それは、遺伝や環境ではなく、幼少期の頃に誤った離乳食の与え方によるものだということがわかってきました。
以前からお伝えをしておりますが、コミニケーション能力だけではなく、頭の良さであったり、運動神経にも差が出てきます。
適切な歯への刺激がここまで影響するという事例がたくさんあります。
・歯並びは遺伝なのか?
・日本人と外国人の陽気さの違いはなんなんだろうか。
・小顔、鼻の高さも歯への刺激によって変わるのはなぜか。
様々な影響が歯から全身に影響を与えます。
普段は全国の歯科医院の院長さん向けにセミナーをしている牛嶋先生ですが、
今回、大阪のみの開催ではありますが、初めて一般向けにセミナーをして頂きました。
場所は南港にあるATCエイジレスセンターの11階です。
なんと来場者特典がありまして通常約1000円する特許取得済みのMTB歯ブラシが無料で貰えました。
お子さん連れで参加されていた方や、ご夫婦で参加されていた方など様々おられました。
今まで、歯科医院向けだったのを、一般向けにしたので、多少難しい点があったというご感想を頂けたので、次回はもっとわかりやくす、改善して頂く予定です。
どんな内容かというのはまたどこかで詳しく説明させて頂きます。
とても勉強になりました、というお声をたくさん頂きました。
次回は歯とスポーツというテーマで、セミナーをして欲しいというお声を頂いていますので、また次回、スポーツ向けのセミナーを開催予定です!