![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154983725/rectangle_large_type_2_672c8ee7277cea9c84d4a5839cc18624.jpeg?width=1200)
トヨタ正社員が告発「パワハラ受け鬱病で1年半休職中です」 内部報告書で改善拒否「パワハラの事実確認できず改善も謝罪も不要」
マイニュースジャパンに記事を書きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トヨタ自動車田原工場の現役正社員・原沢武氏(仮名40代)は、労災隠し事件に遭った後の2022年1月以降、新たな事件に直面した。〝パワハラ上司〟問題である。2023年3月、大声で上司から叱責された原沢氏は、帰宅後、妻に頼まれ、娘を車に乗せて塾まで送って行くつもりが、同じところをグルグル回って、娘を乗せたまま自宅に戻ってきた。急遽、専門医に見てもらったところ「うつ病」と診断され、2023年3月末から2024年9月現在にいたるまで1年半に及ぶ休業を余儀なくされている。その間、イオンモールでトヨタの同僚と顔を合わせるとパニック状態で過呼吸になり、一人で走って逃げ去る事態に。隣接県のトレーラーハウスを借りて住みトヨタ従業員と顔を合わせない措置もとった。このような病状に至るほどのパワハラとは、どのようなものだったのか。
Digest
長女を車に乗せ、同じ道をぐるぐると・・・
2022年1月、上司Aがやってきて環境が激変した
過大な要求をつきつけられた
終業後、駐車場まで20~30分の恐怖
事件前日に上司はパワハラ研修、部下は翌日に心が崩壊
追い打ちをかけられた同日の2度目の叱責
心が折れた・・娘を車に乗せ同じところを徘徊
弁護士を通し交渉 トヨタは原沢氏が主張した内容の一部を認める
「パワハラの事実は確認できず改善と謝罪は不要」(トヨタ報告書)
「なぜここまでして上司Aを庇うのか」と原沢氏
「終業後にも連日、仕事の指示・指摘・叱責」などを完全にスルー
いま明らかになった三つの事実
※「トヨタから休業中の社員への12の質問と回答5,321文字」は末尾にてダウンロード可
※つづきは「マイニュースジャパン」でお読みください。
いいなと思ったら応援しよう!
![Hayashi Masaaki 林克明ジャーナリスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35947500/profile_dd00a4f94c9bfd797343fe1a0463c146.jpg?width=600&crop=1:1,smart)