![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106313509/rectangle_large_type_2_0ceb5d929df93afc1eb09669e8d5229b.jpeg?width=1200)
5月21日 和歌山県立緑花センター 温室
その1、その2はこちらのマガジンからご覧いただけます(*^^*)
よろしければ、マガジンをフォローしていただけると嬉しいです。
さて、ひととおりバラの写真を撮ったので…
ちょいと温室へ行ってみました。
緑花センターの温室は、それほど規模は大きくありません。
ですが、季節によって色んな花を楽しむことができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1684831327286-j4Wd2eQiMx.jpg?width=1200)
ビカクシダ。
こちらの温室には、ビカクシダの大きな株もあるのですが…
小さく植えられていたのが、かわいかったので。
![](https://assets.st-note.com/img/1684831418241-hhv2JlgZVe.jpg?width=1200)
…夏ですねぇ。
鮮やか!!
![](https://assets.st-note.com/img/1684831438687-4vwt7Cci89.jpg?width=1200)
ふわふわしたサボテン(?)から、花が咲いています。
![](https://assets.st-note.com/img/1684831460236-LJVGrRNWWg.jpg?width=1200)
こちらは、鋭いとげの間から小さな花が。
![](https://assets.st-note.com/img/1684831479189-ZyDeZMI0u6.jpg?width=1200)
ボサボサ頭のようで、面白い。
![](https://assets.st-note.com/img/1684831498403-1bWQVSsyfX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684831501064-i9RC2c1YFG.jpg?width=1200)
多肉植物って、形が面白いですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1684831516022-KH1Eq8TFVi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684831520003-e5AN2V4oVl.jpg?width=1200)
ザ・サボテン。
![](https://assets.st-note.com/img/1684831533010-iugA09MtWb.jpg?width=1200)
な、なんだこれは…?
と思ったら。
![](https://assets.st-note.com/img/1684831550688-zzltk7lhr8.jpg?width=1200)
臥牛、という品種なんだそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1684831622362-p3HChjCRFQ.jpg?width=1200)
プクプクがかわいい。
![](https://assets.st-note.com/img/1684831731084-WoxkL7jCiC.jpg?width=1200)
トゲ…
![](https://assets.st-note.com/img/1684831743883-EVDNhFW74C.jpg?width=1200)
トゲ…
![](https://assets.st-note.com/img/1684831755666-PUxEuoNGNT.jpg?width=1200)
トゲ!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1684831777335-vkwC4xQge2.jpg?width=1200)
この形も、なんか好き。
色味はともかく、絞り出したホイップクリームにも見えます。
さて、多肉の部屋を出ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1684831821231-SxRfEp46gu.jpg?width=1200)
多肉植物室の入り口に、いつもある植物。
これ、何だろうと思っていたら…
![](https://assets.st-note.com/img/1684832240025-W0L3qw9RPA.jpg?width=1200)
…という植物なんだそうです。
ちなみに、この植物の写真を見た、野草好きの友人は…
「大阪万博のミャクミャクにしか見えない」
と言っておりました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1684832405773-NYIRhesgU4.png)
…ミャクミャクです。
言われてみれば(笑)
さて、温室といえば…
![](https://assets.st-note.com/img/1684837130833-tSoFkDvRcH.jpg?width=1200)
ブーゲンビレア♡
南国ちっく。
![](https://assets.st-note.com/img/1684837237224-h2DGpcxvHl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684837183154-a9DIzWC6l3.jpg?width=1200)
この日は、月桃の花も咲いていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684837248469-6DJGQJttGk.jpg?width=1200)
こちらは、ヒスイカズラ。
まさにヒスイ色の、きれいな花です。
![](https://assets.st-note.com/img/1684837280701-542qkWqg97.jpg?width=1200)
トケイソウ。
![](https://assets.st-note.com/img/1684837288007-JJiqVc1yPM.jpg?width=1200)
トケイソウの実は、いわゆる「パッションフルーツ」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1684837312445-hAYtwwy9W6.jpg?width=1200)
愛らしいベゴニアの花。
![](https://assets.st-note.com/img/1684837327822-KPIt4Vepsm.jpg?width=1200)
ラン ランララランランラン♪
ラン ランラララン♪
(メロディが浮かびましたでしょうか)
![](https://assets.st-note.com/img/1684837386429-KMBAXuFK57.jpg?width=1200)
ファレノプシス(コチョウラン)の開き始め。
![](https://assets.st-note.com/img/1684837411465-CHsHq8faIT.jpg?width=1200)
純白!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1684837420557-HWLd0KWps9.jpg?width=1200)
何らかのラン。
さて、再び屋外の花壇へと移動しまーす。
続きます。
まだしばらくは続きます。
こちらもよろしくお願いします(*^^*)
いいなと思ったら応援しよう!
![中岡 始](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153340392/profile_7e78ed5754e39190d9e0e15ca41b2cd8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)