【パリオリンピック】ブレイキン😭涙なくしては見れない
どうも はじめです😀
いやー、昨日の男子ブレイキン、残念でしたねー
正直また「フランスの笛」の疑いがSNS中心に出てましたが。。。
私も半分そう思います(笑)
ただ、Shigekixさんのダンスがすごいのはわかるけど、ちょっと同じ構成が多すぎたかなー?という気もしました。ただ技のキレに関しては断トツで一番だったと思います。
全然関係ないですが、フランスって少なくともブレイキンに関してはもうちょっとなんとかならんかったんか?
フランス代表の踊りもなんかキレがなかった。。。。
あんなんやったらフランスのそのへんで踊ってる黒人とか強化して参加させたほうがよっぽどよかったんじゃないかと思うけど。。。。
でもやっぱり一番の話題はHiro10さんの予選最終バトルですよねー😀
あれは涙腺にくる😭
あれはいけません😭😭😭😭😭😭
最終バトルの段階でHiro10さんはすでにグループリーグで敗退が決定していました
既に予選敗退が決まっているからこそ出来たパワームーブとも言えます。
パワームーブは素人が見ると「おーすげー」となる動きですが、そればっかりをやってしまうと「この人はそれ以外の技がないのか?」と思われてしまうため、色々なテクニックを繰り出さないと点数が伸びません。
それでもあそこで点数が伸びないと分かっていても「俺は自分のやりたいことをやるんだ!」というのが会場含めてみんな理解しているからこその感動のダンスでしたねー( ;∀;)
ざっとした流れは
・「俺はこれなんだ!」という信念を貫き通したパワームーブ
・Hiro10にあまり得点が入らず、1ステージも取れずに敗退決定
・Hiro10に対する判定に不満を持った観客からの愛あるブーイング
・自分の好きなダンスが出来たという満足感からのHiro10の涙
・会場からの盛大な拍手
・ステージからの帰り道に他国の人から熱烈な祝福
もう涙しか出ません
・アナウンサーも解説も涙声(笑)
・しかも「ブースの全員が泣いてます」と正直アナウンス
マジで見てよかったです!(^^)!
明らかに今回のオリンピックまでブレイキンを見たことないと思われるアナウンサーさんが涙声で
「いやー、ブレイキン。。。いいですねー」
これは今回のパリオリンピックの解説で一番の名調子でした
言葉で書くと何てことないけど。。。
事前に作りこまれたコメントでは無いことがはっきりと分かるからこそとても心に響きました。
正直あの「お涙頂戴」とか「感動させるぜ一言」にはうんざりしていたので、このアナウンサーの言葉はとても良かったですねー
いずれオリンピックのまとめ番組とかやると思うので是非見てみて下さい
しかもそのあとの会見で試合の感想を聞かれたHiro10さんのコメントがまた涙を誘いましたねー
「めちゃくちゃ楽しくて、ここまでやって来られたのも皆さんのおかげ。いろんな気持ちを考えて涙が止まらなくなった。最後は自分の大好きなブレイキンを見せられたのでうれしかったです。あっという間で面白かったです。人生おもしれえっす」
この最後の「人生おもしれえっす」でまた涙😭😭😭😭😭😭
今回のオリンピックで1つだけ見返すことが出来るとしたら何選ぶ?と問われたら間違いなくこの男子ブレイキンの予選を選ぶと思います。それぐらい感動しました!
次回のオリンピックではブレイキンは外れるみたいですが、それでも今回の日本チームを見てブレイキンをやる子供たちが増えるといいですね!(^^)!
ではではー(^O^)/