【東北漫遊記】第2話 中尊寺金色堂を経て山形県へ
どうも はじめです😀
昨日の記事からの続きです!
今回のお話は2024年10月22日から23日の2日間のお話し(^_-)-☆
昨日ハードな登山で無事死亡した事により、22日は体を休めるとともに岩手県内の紅葉が見れそうな箇所を軽くドライブして見て回る事にしました。
どこまで走ってもこの上のような風景が続きます。
雪除けなのかはわかりませんが、道路横にこういうのがあると雪国に来たなーと感じますね(^^;)
昨日ネットで調べた所、胆沢川渓谷という所が紅葉しているようなので、車をそちらに向かわせました。
確かに結構紅葉してますねー
一眼カメラと魚眼レンズで撮影したものも一枚載せておきます
この日は昨日の登山で体がバキバキに痛かったので、とりあえずこの胆沢渓谷周辺を多数撮影し、その後栗駒山周辺をドライブして本日終了。
23日は移動日です。
この日は岩手から次の宿泊地である山形県米沢市まで下道で移動します。
そりゃできれば高速道路で移動したいですが、如何せん金欠なもので😭
ただ、グーグルマップで検索すると、5~6時間位で移動できそうなので、何か一つはイベントを入れられそう(^^;)
なので、こちらに行く事にしました。
ちょうど通り道沿いに奥州平泉の中尊寺金色堂がありました。
私は一度も見た事がなかったので、ちょっと高いなーと思いつつもまあめったに来れるものじゃないので、物は試しと見てみることにしました。
ちなみに金色堂と展覧会みたいなのがセットで1000円です。
金色堂の写真をアップしたいところですが・・・
こんなわけで撮影は禁止みたいですねー
今の時代撮影させてSNSでアップしてもらったほうが集客につながる気がするのですが、なんか色々問題があるのかも??
私はてっきりこの金色堂がポツンとあるだけなのかと思っていたのですが、中尊寺っていろんなお寺さんや能楽堂とか10個くらいの施設がまとまってあるみたいですね。
ちなみにそのお寺とかを外側から見るだけなら無料です。ただし近くに無料駐車場がないため、どうしても500円程度の駐車料は必要になります。
ちなみにお寺とかの建物はこんな感じ
正直な話、金色堂は見ても「ふーん」という感じでした。
私がこういったものにあまり興味がないからかもしれません。
仏教や歴史に興味がある人なら一日いても飽きないでしょう。
京都や奈良に近い地域の出身からするとこういった神社仏閣はちょっと食傷気味ですが、東北に住んでいる人からするとこういった歴史ある建造物は本当に誇りなんだと想像してます。
私が中尊寺の境内で感動したのはむしろこっちです。
このお寺の境内にはこういった「樹齢何年やねん?」といった巨木が数多くあります。これが結構すごいです!(^^)!
全くアピールはされてませんでしたが(笑)
私はむしろこの巨木たちを見るだけでも価値があると思います。
中尊寺には1時間くらい滞在し、その後すぐに山形へ向けて出発!
ひたすらグーグルマップで道案内してもらったのだが、これがまた噂通りでやたら主要道路以外の農道みたいな道を案内してくる(笑)
「お前ようこんな道知ってんな?」みたいな道である。すれ違うのはトラクタとか軽トラばっかりなのだ😭
ただ、やたら空いてる!素晴らしい!
おかげでかなりの好ペースで山形に到着することができました。
サンキューグーグル(^^)/
で、到着したのがこちら
やっぱり激安ホテル=おんぼろラブホテルなのね(笑)
岩手のラブホテル以上におんぼろだった😭
まあ安いからしゃーない😭
とりあえず無事山形県米沢に到着(^^;)
お疲れ様でした俺😅
さあ、明日はどこへ行こう??
ではではー(^O^)/