![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110462297/rectangle_large_type_2_3d7dbea6bf905e01a16f79c13da79637.jpeg?width=1200)
アマゾンプライムデーで買い物をしてしまった話
どうも 一新星です(#^.^#)
今日アマゾンで購入したものが到着しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1688988711378-034J3ALXpj.jpg?width=1200)
fire tv stick 4K
fireHD10は2年程使っているfireHD8の買い替えです。
私は基本的にテレビはテレビで見ません。
(何言ってるんでしょうねぇ(笑)
食事をする時と食事したあとにテレビの前でゆっくりしている時は大画面で見ていますが、基本的にはタブレットにテレビ番組を持ち出しして、PCで作業とかWeb閲覧する時に傍らで見ています。
なので、基本的には殆ど毎日使用しているので、さすがにもう乗り換えてもいいかなと(^^;)
2年近くアマゾンのタブレットを使って分かった事ですが、このタブレットはかなりいい電池を使っていると思います。
安い中華タブレットも購入したことがありますが、どんなにいいスペックのものでも電池が安物ですぐへたってしまいます。
目に見えないところで手を抜くのはさすが中華品!
まあ安いからしょうがないですけどね(^^;)
なので、わりと長期的に使う目的であればアマゾンタブはお勧めです。
fireHD8は(あくまで感覚ですが)最初に使い始めた頃と比べて70%位の電池の持ちですので、タブレットの電池としてはかなり優秀だと思います。
fireHD10 も長持ちして欲しい(#^.^#)
fire tv stick 4Kは今まで持っていなかったのですが、最近アマゾンのプライムビデオ(無償分)をちょっと見始めて思った事があり、
「これは大画面で見たいかも」
と思える作品もあったためです。
あとはTverが使える!
なので、近い将来にテレビとかを手放した場合にでも、このfire tv stick 4Kがあれば当座はしのげるかと。。。。
レコーダーも持っているのですが、最近は円盤(ブルーレイディスク)に残したいなという番組も少なく(^^;)
おじさんでもそう思う位ですから、若い人ならなおさらの事NHKとかに払うお金は勿体ないと思うでしょうね。
変化の激しい時代になりました。
楽しくもあり、しんどくもありますねー(^^;)
ではでは(^^)/
いいなと思ったら応援しよう!
![はじめ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72652768/profile_fda3b25008ad44bb8e67e76fc7ff8ad3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)