![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113016787/rectangle_large_type_2_2417c84a3fa1f89dad0f788d60893bdb.png?width=1200)
Photo by
kotarostudio
オールドレンズ試写!GFX50S+PENTAX-A 645 200mm F4その1
どうも 一新星です(^^)/
昨日記事にしたオールドレンズ、今日汗を大量にかきながら1時間程試写してきました。
撮影の詳細は以下
カメラ 富士フィルム GFX50S
レンズ ペンタックス A 645 200mm F4(今回購入)
マウントアダプタ Fotodiox Pro P645(a)-GFX
絞り開放( F4)で撮影
全て手持ち、マニュアルフォーカスになります。
70枚程撮影したのですが、今日は「開放」で撮影した写真がメインになります。
何故開放での撮影が気になっているのは昨日の記事を読んで下さいね😆
![](https://assets.st-note.com/img/1691668292300-7xBvCTiFAD.jpg?width=1200)
街灯の茶色部分がいい感じ😅
![](https://assets.st-note.com/img/1691668403968-mLOQmPTyAW.jpg?width=1200)
少しだけ出てるが気にならない程度か?
![](https://assets.st-note.com/img/1691668468582-BHK87L3J0x.jpg?width=1200)
手振れはご容赦
![](https://assets.st-note.com/img/1691668558763-CTIiLik9vt.jpg?width=1200)
立体感は流石😆
![](https://assets.st-note.com/img/1691668618406-jdm1Zu5G7r.jpg?width=1200)
ただ開放でこれだけ解像してれば余は満足じゃ😆
![](https://assets.st-note.com/img/1691668706922-NHIzNGZ4fC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691668827523-ohVXbpjVn9.jpg?width=1200)
デカいセンサーで撮影すると七色がきちんと写って気持ちいいです
総合的にはかなり満足です😆
古いレンズなので逆光とかはコントラストが落ちたりするかなーと想像していましたが、それもなさそうです。
パープルフリンジも予想外に少なかった!
2800円でこれはよかった(#^.^#)
後日絞り込んだ写真の記事を上げようと思います。
乞うご期待(^^)/
いいなと思ったら応援しよう!
![はじめ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72652768/profile_fda3b25008ad44bb8e67e76fc7ff8ad3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)