木村創

保育歴20年、子どもの主体性を大切に保育に取り組んでいる向山こども園の副園長です。AI…

木村創

保育歴20年、子どもの主体性を大切に保育に取り組んでいる向山こども園の副園長です。AI時代に必要な課題解決力・非認知能力を育む保育を行うチーム作りに取り組みつつ、2児の父親としての経験も共有します。

記事一覧

ちょっとは父親らしいこと、できたなか?

普段は「役に立たない父親」だと感じることが多いですが、少しはこどもたちの役に立てたかな?…

木村創
9時間前
1

音楽生成AIと保育

最近、AIを使った保育の可能性について考える機会が増えてきました。 今日は、音楽生成AIの活…

木村創
1日前
9

保育の美談と現実のギャップ~子どもは育った力を全方位に使う~

今日は、保育者と話していた時や事例検討会で語られる素晴らしい話について、ちょっと考えるこ…

木村創
2日前
8

私の仕事の意味

今日は職員の結婚式に参列させていただきました。 素敵なお二人やご家族にと和やかな時間を過…

木村創
3日前
11

死角か遊角か?

向山こども園の環境は、子どもたちが楽しく過ごせる場所として工夫されていますが、大人から見…

木村創
4日前
10

しきたりって悪くないのかも?

今日は、向山こども園で行われた新しいホールの上棟式が行われました。 今回の上棟式の企画に…

木村創
5日前
12

記録の音声入力とAI導入による効率化で保育の質向上を!

近年、AI技術の発展は目覚ましいものがあります。その中で、向山こども園がどのようにAIを活用…

木村創
6日前
9

向山こども園の自然遊び~保育者の工夫が育む発見と成長~

向山こども園は、自然豊かな環境があり、子どもたちは日々その自然と触れ合いながら過ごしてい…

木村創
7日前
15

職員室の「お茶出し文化」って、いる?

職員室には長年続いている「当たり前」の文化がありますが、必ずしも必要とは言えないものも多…

木村創
8日前
14

シリーズ 保育者の成長~中堅が次につなげるための改善~

今日は、現場で日々成長を続ける保育者について考えてみたいと思います。 特に今回は、園の中…

木村創
9日前
10

ある親子を見て思ったこと

今日は下の子が熱を出したため、妻が家で看病することになり、上の子と私で遊びに行くことにし…

木村創
10日前
14

こどもってやっぱりいいな

今日は年中・年長の子どもたちが待ちに待ったリトルオリンピックが行われ、朝から保育者や保護…

木村創
11日前
10

行事にある2つの側面

明日はいよいよリトルオリンピック。 年中と年長の子どもたちが、午前と午後に分かれてこれま…

木村創
12日前
12

子どもたちと楽しむ自由な音楽の形

向山こども園には、多彩な才能を持つ保育者がいます。 例えば、走ったり体を動かすのが好きで…

木村創
13日前
15

学生さんに聞かれて、改めて考えたこと

先日、就職活動のために見学に来た学生さんと話す機会があり、その中で「向山こども園の良さは…

木村創
2週間前
17

保育の質を支える教材作家さん

保育者に対する一般的なイメージとして、「ピアノが得意で絵や工作が上手」と思われる方が多い…

木村創
2週間前
12

ちょっとは父親らしいこと、できたなか?

普段は「役に立たない父親」だと感じることが多いですが、少しはこどもたちの役に立てたかな?…

木村創
9時間前
1

音楽生成AIと保育

最近、AIを使った保育の可能性について考える機会が増えてきました。 今日は、音楽生成AIの活…

木村創
1日前
9

保育の美談と現実のギャップ~子どもは育った力を全方位に使う~

今日は、保育者と話していた時や事例検討会で語られる素晴らしい話について、ちょっと考えるこ…

木村創
2日前
8

私の仕事の意味

今日は職員の結婚式に参列させていただきました。 素敵なお二人やご家族にと和やかな時間を過…

木村創
3日前
11

死角か遊角か?

向山こども園の環境は、子どもたちが楽しく過ごせる場所として工夫されていますが、大人から見…

木村創
4日前
10

しきたりって悪くないのかも?

今日は、向山こども園で行われた新しいホールの上棟式が行われました。 今回の上棟式の企画に…

木村創
5日前
12

記録の音声入力とAI導入による効率化で保育の質向上を!

近年、AI技術の発展は目覚ましいものがあります。その中で、向山こども園がどのようにAIを活用…

木村創
6日前
9

向山こども園の自然遊び~保育者の工夫が育む発見と成長~

向山こども園は、自然豊かな環境があり、子どもたちは日々その自然と触れ合いながら過ごしてい…

木村創
7日前
15

職員室の「お茶出し文化」って、いる?

職員室には長年続いている「当たり前」の文化がありますが、必ずしも必要とは言えないものも多…

木村創
8日前
14

シリーズ 保育者の成長~中堅が次につなげるための改善~

今日は、現場で日々成長を続ける保育者について考えてみたいと思います。 特に今回は、園の中…

木村創
9日前
10

ある親子を見て思ったこと

今日は下の子が熱を出したため、妻が家で看病することになり、上の子と私で遊びに行くことにし…

木村創
10日前
14

こどもってやっぱりいいな

今日は年中・年長の子どもたちが待ちに待ったリトルオリンピックが行われ、朝から保育者や保護…

木村創
11日前
10

行事にある2つの側面

明日はいよいよリトルオリンピック。 年中と年長の子どもたちが、午前と午後に分かれてこれま…

木村創
12日前
12

子どもたちと楽しむ自由な音楽の形

向山こども園には、多彩な才能を持つ保育者がいます。 例えば、走ったり体を動かすのが好きで…

木村創
13日前
15

学生さんに聞かれて、改めて考えたこと

先日、就職活動のために見学に来た学生さんと話す機会があり、その中で「向山こども園の良さは…

木村創
2週間前
17

保育の質を支える教材作家さん

保育者に対する一般的なイメージとして、「ピアノが得意で絵や工作が上手」と思われる方が多い…

木村創
2週間前
12