
拡大写本について
先月の作品の売り上げの一部を
拡大写本を制作しているボランティアグループに寄付する事にしました。
いままでは、動物の絵柄を描く事が多いため動物保護団体へ寄付する事が多かったのですが今回はふと拡大写本について気になったのです。
拡大写本とは弱視の方や高齢者の方のために、手書きまたはパソコンで文字を読みやすい大きさに拡大した写本。
それぞれのこどもの視力に合わせ、
教科書の文字や図、イラストや地図などを拡大した「拡大教科書」なども制作しているそうです。
私の右目は、視力はあるけれど
両目を開くと何故か左目しか見えません。
そのような体質もあり
拡大写本という単語に何か引っかかったようです。
そして、今回の事をきっかけに
写本を制作するという活動にも興味が湧き一度学んでみたいと思いました。