夢を描き続けるのはどうやら筋トレらしい。
おはようございます。
3月は卒業の季節で別れも多く、
目頭熱くなる日々が続いている美容師さんも多いのではないでしょうか。
私も本日の朝は、長く担当させてもらっている幼稚園の先生が
卒園するこどもたちの挨拶をつとめるということで
気持ちをこめてヘアセットをさせていただきました。
お母さん方からもサプライズでたくさんのプレゼントをもらっていて
今までの子供達に対する真剣な向き合い方や、愛情深さが
きっと家族にまで伝わっていたのだなぁと私もほっこりしてしまいました。
今日は朝に聞いていたラジオで
流れてきた
という言葉を聞いて驚いたので、今日はそんなことをテーマにブログを書いていこうと思います。
みなさんには夢や目標はありますか?
この問いに対して
すらすら答えられる人もいるだろうし、
「うーん、やりたいことはあるけれど何がやりたいかわからない」
という人もいると思います。
正直私は、夢自体はあってもなくてもいいと思っていて
みんな夢をもつべきだ!!とも思っていません。
夢を描き、そこに向かって生きていくことは少し大変で
敵わなかった時に苦しくなったり、自分はだめな人間だなんて思ってしまうこともあります。
アナウンサーの小倉智昭さんは
なんて話していました。
そんな言葉にも感銘を受けてしまうほど、夢に対して美学も持っていません。
それでもやっぱり私は昔から夢というものを描いてきた方で、
時間がかかっても少しづつ形にできたように思います。
それまでの過程は、やっぱり小さな目標の連続で
気づいたら昔描いていて「夢」という場所にたどりついているなぁなんていうイメージです。
この目標というものも先ほどの筋トレと一緒で日々自分の中でイメージしていないと脳のイメージを司るものがきっとおとろえていくのかなぁんて思ったりします。
この目標や夢の筋トレは日々、将来の自分をどれほどイメージしているか。
に尽きると思うのですが、みなさんはどうでしょう?
日々仕事に追われて、なかなかそのイメージする時間を作れていない人もたくさんいるのではないでしょうか。
私もかつて朝早く起きて、日が過ぎるまで仕事をしていた頃はやっぱりここのイメージの部分が衰えていたかなぁなんて思います。
日々、仕事をこなすことに必死になる
↓
自分の未来のイメージすることが面倒くさい。
↓
現状維持が楽。
↓
考えることをしなくなる。
この連続でこの筋肉のような部分がきっとたくさん衰えていきます。
さらにここにストレスというものが加わると余計に自分のことを後回しにしがちになっていきます。
さて、この筋トレをしていくにはどうしたらいいのかなぁと思った時に、
やっぱりまず整えるのは自分のこと。
いつも後回しにしていた自分のことを少しだけ取り戻す時間を作っていくこと。
例えばストレッチしてみたり、アロマを炊いてみたり、読書をしてみたり、
なんだっていいんですけど自分を整える時間が大切なのかなぁと思ったりします。
そこから少しづつでも
「自分はどうしていきたいか?」
と考える癖をつけると
少しづつ未来を描く筋肉が鍛えられるように感じます。
そして大切なのが、夢を叶えている人たちを見たり、
その人の近くにいったり
夢を共有できる仲間を見つけると
こりゃまたすごい勢いで夢筋肉がついていきます。
(夢筋肉っていうのかな笑)
私も美容師だけでなく今はいろんな業種において、
夢や目標を叶えている人の話を意識的に聞くようにしています。
そうすると不思議と自分の目標や夢も大きくなっていくんですよね。
そして気づいたらその目標に向かって努力できるエネルギーも増したりしています。
まずは前回のブログでもまとめたように
自分がどんな人間で
どんなことをしたいか
そんなことを知っているのかが土台として大切なのかなぁなんて。
その上で仲間といろんな思いを共有できたらいいですよね。
私の講座でもそんな仲間作りの場にもできたらいいなぁなんて思ったります。
HAJIMENOIPPOに向けての講座を考えることが最近は自己整理につながっています。
めずらしく連続投稿できました笑。
それではまたゆるりと更新しますね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?