「自分にしてほしいと思うように、人にしてやりなさい」という教えについて
自分がしてほしいことを人にもしようと思う思い
きっとこれは平和の真理の基本みたいなものなのだろう
そして自分がしてほしくないことを人にしないって事が基本にあれば争いはなくなるだろうから
でも自分がしてあげたいことが
その人がしてほしい事とは限らないというのもある
この「してあげたい」が時に間違えてしまう場合がある
そこが行きすぎると余計なお世話となったりする
先々を考えての善意の決断が
自分はそれをしてほしいと言ってないという不満になるなんて事がある
それがうまく受け取ってもらえてない時は
かえって毒になって
恩を仇で返されるみたいな形になるのかもしれない
誰もが精神性が高いとは限らないし
人がすべて善意で動いてるとは思えない人もいる
大人の様な思想を持っていても
子どものような道徳心しかない人もいるし
でも自分がどんな目にあったとしても
自分にしてほしいと思うように人にしてあげるって事はとても大事なこと
それが自然に自分の中におこるっていうことを否定したり反省する必要はない
それはどんなに否定されても自分で否定してはいけない忘れてはならない大切な事だと思う
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
記事が良かったらスキを押してくれると
嬉しいです♪
美容師をしています。その他にアーユルヴェーダのカウンセリングをしたり、オパというセラピーをしてます「スウ」です
このnoteでは心が軽くなったり、ほっこりしたり、あたたかい気持ちになれたり、笑えたり、考えさせらたり
何かしらの心が動くような言葉を紡いでいきたいです。
店名 hair&relax Suu
住所 〒227-0044
神奈川県横浜市青葉区もえぎ野12-58 アサミハウス第7G1
TEL 045-568-2010
ホームページ・ブログ
http://www.hair-relax-suu.net/