
Photo by
hamahouse
仕事が忙しいなか思うこと。
どうもこんばんは、ハイノです。
最近はつぶやきで連続投稿ごまかしてますが、たまにはちゃんと記事を書かないといけないと思い今書いています。
さて、何を書きましょうかね。最近あったことといえば仕事が忙しい過ぎたことですかね。
仕事が忙しいのは問題ではあるけども、楽しく仕事しているからそれはそれでいいんですよね。プログラミングでああでもないこうでもない思いながら考えているときに、ふとアイディアが思い浮かぶあの感覚はやみつきになりますか。
でも、頭の中で考えていることを言葉にするのって本当に難しいなって思います。毎日進捗の報告をするときに頭の中にはあるけれども言葉にできないことを説明するこれがほんとに難しいです。
特に進捗が遅れ気味だったりしたら、こんな報告をしている間に前に進めたほうがいいのにとも思ったりします。でも1人で仕事しているわけではないのでチームでの情報共有はほんとに大切だと言うことを重々承知しています。しかし説明下手が故にこの報告の時間がとても苦痛に感じる時もありますね。
先ほども言ったように遅れている時の報告ほどやりたくないものはないですね。自分が全体の進捗を阻害している、こんなこと思ってしまってお腹が痛くなります。
でも、こういった問題の報告ほどきっちりする方が後々全体でのリカバリーもききますし、いいにくいことをしっかり報告してくれると評価にもつながりますから、どんなことも正確に過不足なく情報を伝達するこれをするように心がけていきたいですね。
そんなこんなで今週のお仕事も明日1日、しっかりとタスクをこなしていきます。
それでは、また明日もよろしくお願いします。