![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32658378/rectangle_large_type_2_d1506750399b8460f0e4e50e058e84a3.png?width=1200)
映画仕事の後
駆出しの頃の映画仕事。
完成時に「初号試写」をオールスタッフで見たとき、自分はショックで椅子から立てませんでした。隣に居た1年一緒に働いたスタッフは、半分も見ず怒って退室、二度と試写室に戻らず。
試写後の打上げ、大勢の有名俳優。できればみんなで写真も撮りたい。でも酒が入ったら、自分はこの握った拳を振り回すだろう。そんな気がしてそっと帰途につき、電車の中で泣いた思い出があります。
映画はその後、凄まじい量の広告が日本中に投下され、数多くの犠牲者を生みました。
あれから10年以上過ぎ、今日は日曜で天気も良い。で、ふと気の迷いで映画名・感想を検索。以下の言葉達がヒット。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32623164/picture_pc_3ee8d89aa4329c735f6f0757d103e41f.png?width=1200)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32623165/picture_pc_95fc0d92d595fd3264c036687ce7cce1.png?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32623167/picture_pc_7ada470a6547f91ac793f8d6a9291063.png?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32623170/picture_pc_a3ea46b29584fc6b859092f34a57e705.png?width=1200)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32623175/picture_pc_0380ab7fd88002a3ab209ed8c12c53f9.png?width=1200)
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32623181/picture_pc_718567fc54abe562fe7f830168dd7231.png?width=1200)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32642122/picture_pc_b2873337e475152208e099dda256b359.png?width=1200)
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32642168/picture_pc_50e78e9747fe8d534164cb793a10bdc4.png?width=1200)
…あの映画を観た方々、人生の貴重な2時間を失わせて、本当に申し訳ない。
今でも時々、なぜあれほどの惨劇がスクリーンに出現したのか、理由が気になる日があります。
ですが、だいたいの巨悪って、個人は意外と頑張ってて、全体を司る「システムが邪悪」ってパターンじゃない?と最近考えるようになりました。違うのかな…そうじゃないと救われない。
人が集まって物を作るのは、つくづく難しいと思う日々。
いいなと思ったら応援しよう!
![Hama-House](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47441402/profile_5b0ef88c57ba00c5616ddfbf02a6a70b.png?width=600&crop=1:1,smart)