【自然栽培日記 Vol.50】
どうも、こんにちは
ミズノです
ハイ
もう9月も中旬に差し掛かってきて
ようやく秋植えを始めるようですw
今思えば、メチャクチャ遅いなとは思うんですが^^;
初めての夏と初めての草との戦いってのも
あるんで、コレくらいになっちゃうかもしれんなぁ…。とは思ったりします^^;
草で植えるスペースすら無くなるしw
それに
始めたばかりだと
植え付けする時期とか、別にちょっとくらいズレても大丈夫やんな?
…とか、思ってると思います笑
※この頃は
…まぁ、そのうち経験をしていくとしてw
秋植えを行うためには「草刈りが必須」なので
※現状ドコに植えるねん。だから笑
せっせと草刈りを行いますw
草刈りに関しては、草との付き合いを考えながら
とにかく今ある「メヒシバ」の駆逐に躍起になっております
#言い方よ
先週まで刈った部分はやはり草が生えてきてないので
今回は畑の半分ほどをガンガンに刈り込んで行きました
作戦名は「ガンガン行こうぜ」ですね^^
#古いわ
#誰がわかるねん
んで
半分くらい草を刈って…
くたびれるんですが笑
ソコで許してくれるワケでもなくw
すぐさま植え付けを開始します^^
今回植えたのはコマツナとニンニクとダイコンです^^
ダイコンは
今回からは「固定種」を植えていきます
※新キャラ登場ですw
…と言ってもw
前回植えた残りの「F1」
そして
タネを採った「F1第2世代」
そして
今回買った「固定種」
の3つの種類が植えられることになってますので
この辺の「成長の違い」が出てくれると嬉しいなぁ…と思ってます^^
ニンニクは完全に2代目ですけどね^^;
※と言っても、ニンニクはタネじゃないけどw
コマツナも前回は適当に植えていたんで
(ベビーリーフは採って食べたけど)ちゃんと収穫することはできずにいましたから^^;
※今言わせてもらえば、植え付け時期も植え付け方法も間違ってるというある意味奇跡笑
今回はニンニクと一緒の畝で
バラ蒔きしてるんで、前回ほど悲惨なコトにはならないだろうと^^;
2年目に突入して
栽培も2回目の作物が出てきたんで
これからの「比較」が面白いコトになってくると思います^^
引き続き観察を続けまーす
この「進化するバックナンバー」は
自分でも忘れてしまった「過去の栽培経験」から、今の栽培をより良くできるように
そして
コレを読んで
「自然栽培って誰でもできるんだな」と、色んな人が自然栽培で作物を育てるキッカケになれるように書き始めました
アナタにとってナニかを思うキッカケになれば幸いです
自然栽培は「土を作り続ける」コトが何より大切なので、現在「自分の畑」を購入して、自然栽培を継続したいと思っています^^
もし、良いなと思ってもらえたり、応援していただけるなら、気が向いた時にでもこの記事を購入して下さい
収益は全額、自然栽培活動に使わせていただきます^^
サポートしなくても、「良いな」と思って、スキ・フォローなどしてくれたら非常に励みになります^^
ここから先は
¥ 500
サポートしていただいたお金は、全額、自然栽培活動に使用させていただきます (固定種の種の購入・自然栽培コミュニティ交流の参加・自身の農地の購入費用…など)