![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69246966/rectangle_large_type_2_5d526bd11834d971fb6924809391c3f3.jpeg?width=1200)
2022年、私のテーマ
12月中旬頃から気がつけば、あっという間に2022年になりました。
noteの更新が全然できていないのが年をまたいで悔やまれますが、今年は文字を去年よりもたくさん書きたい!という欲があるので、更新できるようにしたいです。(書かないと書けなくなるということを実感したので。涙)
今年は新年を実家で迎えることができました。2年ぶりの年末実家帰省で感じたことは”当たり前がありがたい”それに尽きる気がします。有難い。
実家で気楽な年末年始を過ごしていたら、ふっと自然に頭に新年の抱負的な言葉が浮かんできました。それは”シンプル”という言葉です。
考え過ぎたり
頑張り過ぎたり
欲張り過ぎたり
周りを見過ぎたり
…無意識にてんこ盛りになりやすい性格ゆえ
無駄に(思える)疲れてしまうことが多い私。
今年は考え過ぎず、悩み過ぎず、物事をシンプルに捉えて
身軽な心身で生きていきたい!です。
仕事が忙しかったり、家族が調子悪かったり、
習い事や通院で子どもの送迎が続いたり、
夫が週末仕事だったり、寝不足な日が続くと
余裕が無くなってイライラしたり、体調を崩したり...
私の理想の”シンプル”ではなくなっちゃうから、
その時その時の自分の状態を落ち着いて感じ取れるようになることが
まずは必要なのかな。
(ダメパターンが具体的にわかっているのは自分でも進歩だなぁと思う。笑)
今年も頑張り過ぎずに、大事なことを積み重ねていきたいと思っています。
みなさん今年もどうぞよろしくお願いいたします。
✨参加者募集中✨
🔴バランスボールレッスン🔴
静岡市丸子にあるいぶきの助産院で生後2ヶ月~赤ちゃんを抱っこしながら有酸素運動ができるクラスです
1/18(火)🈵
2/15(火)🈳3
3/22(火)🈳4
🟢子連れDEエクササイズ🟢
島田市ローズアリーナでダンス+ストレッチ+筋トレをベースにした子育て支援ダンスサークル
1/13(木)10:00〜11:00 🈵
1/20(木)10:00〜11:00 🈵
お問い合わせ、お申し込みは
LINEからお知らせください🙇♀️
踊る弾む母部公式LINE@
▽この記事を書いた人
松浦ゆうこ
東京生まれの下町っ子。現役パート保育士。
高校時代にダンスに目覚め、都内スタジオへ通い詰める。
都内で幼稚園教諭として5年勤めたのち
ワーホリでオーストラリアへ。
結婚して島田市に移住し、現在9歳、8歳、2歳児の母。
産後専門インストラクターの経験を生かして
バランスボールエクササイズのレッスンを開催したり、
子育て支援サークル活動をしている。
もっと知りたい方はこちら